本日、マツダ株式会社が「スクラムバン」と「スクラムワゴン」の一部商品改良を正式発表しました。
情報元:MAZDA NEWSROOMマツダ、「スクラムバン」「スクラムワゴン」を一部商品改良|ニュースリリース
情報元は、マツダ公式ニュースリリースです。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- マツダが軽商用車「スクラムワゴン」「スクラムワゴン」を一部商品改良した
- 全国のマツダ車販売店を通じて本日より発売
- 一部改良内容は「CVT」「ブレーキLSDトラクションコントロール」を採用
- さらに「パートタイム4WD」を設定
- スクラムバンには「運転席ヒートシーター」や「助手席シートバックテーブル」「LEDヘッドランプ」を採用
- ボディカラーには「モスグレーメタリック」「パールホワイト」を新設定
- スクラムワゴンには「LEDヘッドランプ」「LEDサイドターンランプ付ドアミラー(オート格納機能)」「助手席シートバックテーブル」「本革巻きステアリングホイール」を全車標準装備
- ボディカラーは新色「デニムブルーメタリック」「モスグレーメタリック」を採用
- スクラムバンのメーカー希望小売価格帯は「1,149,500円~1,710,500円」
- スクラムワゴンのメーカー希望小売価格帯は「1,867,800円~2,095,500円」
マツダが「スクラムバン」「スクラムワゴン」を一部商品改良しました。軽商用車ですが、LEDランプやシートヒーターなどが豪華装備が採用されました。
いまや100万円台で購入できる軽自動車は貴重になってきていますねぇ。