CX-70

マツダ全般

マツダ防府工場で生産予定の「BEV」はラージ商品群と同じラインで製造するそうです

マツダが2027年に投入予定の「BEV」防府工場では、ラージ商品群と同じラインで生産されると報じられました。
マツダ全般

北米マツダが2025年5月の販売実績を発表、CX-70が5月で過去最高を記録するも全体的に減少

北米マツダが2025年6月の販売実績を発表しました。
マツダ全般

マツダ「CX-60のさらなる乗り心地改善は提案していく、マツダの理想は現状よりも高いレベルにある」

マツダの新世代ラージ商品群第1弾「CX-60」第7世代プラットフォームの乗り心地を直接担当していた青木氏が色々と語っていました。
マツダ全般

マツダオーストラリアがCX-60に「SKYACTIV-G 2.5」を投入してベース価格を引き下げ

マツダの新世代ラージ商品第1弾「CX-60」マツダオーストラリアがCX-60に新たに「SKYACTIV-G 2.5」搭載モデルを投入します。
マツダ全般

CX-60、CX-70、CX-80、CX-90において「フロントシートクッションのドア側がひび割れる事象」について

マツダのラージ商品群「CX-60、CX-70、CX-80、CX-90」一部車両において、フロントシートクッションのドア側がひび割れる事象についてです。
マツダ全般

オーストラリアの2025 CX-60には「コネクティッドサービス」が非搭載

マツダの新世代ラージ商品第1弾「CX-60」オーストラリアでは2025年モデルでもコネクティッドサービスは非搭載だそうです。
マツダ全般

オーストラリアで「2025 CX-60」の詳細が公開、新グレード追加や値下げされる

マツダの新世代ラージ商品第1弾「CX-60」オーストラリアで2025年モデルの詳細が公開されていました。
マツダ全般

マツダミュージアムに「CX-60、CX-70、CX-80、CX-90」が集結するそうです

マツダの広島本社にある「マツダミュージアム」ラージ商品群が一堂に会するそうです。
マツダ全般

マツダUSAが2025年4月の販売実績を発表しました(CX-90が4月の過去最高台数を記録)

マツダUSAが2025年4月の販売実績を発表しました。
マツダ全般

CX-50とCX-70の実車が横並びになっている様子

マツダの海外向けSUV「CX-50 & CX-70」日本では見ることのない2台が横並びになっている姿についてです。
マツダ全般

オーストラリアで「2025 CX-90」が登場、大幅な値下げを実施

マツダの新世代ラージ商品第2弾「CX-90」オーストラリアで2025年モデルが値下げしているそうです。
マツダ全般

CX-90のリアドア下部に隙間があって水などが入り込む可能性があるそうです

マツダの新世代ラージ商品第2弾「CX-90」リアドア下部に隙間がある影響で水などが車内に入り込む可能性があるそうです。
マツダ全般

オーストラリアでは「CX-3」はコンパクトSUVで売り上げトップ、CX-70とCX-90はあまり台数は出ず

マツダの重要市場のひとつ「オーストラリア」最近の人気モデルについてです。
マツダ全般

マツダUSAが2025年3月の販売実績を発表しました(CX-70、CX-50、CX-90が過去最高を記録)

マツダUSAが2025年3月の販売実績を発表しました。
マツダ全般

CX-70とCX-90において「漏電を誤検出して車両が再起動できなくなる事象」のリコールが登場しました

マツダの海外向け新世代SUV「CX-70」&「CX-90」リコールの影響で販売および出荷が停止しているそうです。