マツダ全般 「CX-30 EV」登場で考える、北米市場向けSUV「CX-X」のデザインについて 先日、上海モーターショー2021にて中国市場向け電気自動車「CX-30 EV」が登場しました。 このモデルを見たうえで、北米市場向けSUV「CX-X」のデザインについてを考えてみたいと思います。 2021.04.20(火) 15:42 マツダ全般
マツダ全般 マツダの次世代「ラージアーキテクチャ」に関する噂(MAZDA6が廃止?など) マツダの本命「ラージアーキテクチャ」 今回は、海外での噂話についてです。 2021.03.12(金) 18:20 マツダ全般
マツダ全般 マツダインドネシアが「NEW CX-5 GT」と「NEW CX-9 AWD」をオンラインで発表 マツダの主力SUV「CX-5 & CX-9」 インドネシアで商品改良されたモデルがオンライン上で発表されました。 2021.03.09(火) 18:28 マツダ全般
マツダ全般 マツダロシアがCX-5 & CX-9の特別モデル「NOIR」を発表 マツダの主力SUV「CX-5 & CX-9」 ロシアで特別モデル「NOIR(ノワール)」が登場しました。 2021.03.04(木) 8:25 マツダ全般
マツダ全般 北米マツダが2021年2月の販売実績を発表、CX-30が前年同月比で33.3%増加 北米マツダが2021年2月の販売実績を発表しました。 CX-30やCX-9などのSUV系がかなり順調のようです。 2021.03.03(水) 0:27 マツダ全般
マツダ全般 マツダオーストラリアが「2021 CX-9」を紹介する動画を公開 マツダのフラグシップSUV「CX-9」 オーストラリアでも2021年モデルが発売され、その魅力についての紹介が行われています。 2021.02.25(木) 17:30 マツダ全般
マツダ全般 マツダUSAで発売しているほとんどの2021年モデルが「IIHSトップセーフティピック+」を受賞 マツダUSAが2021年モデルのほとんどが「IIHSトップセーフティピック+」を受賞したと発表しました。 2021.02.24(水) 22:10 マツダ全般
マツダ全般 マツダのラージアーキテクチャには「新しいセダン」と「新しいクーペ」「CX-5よりも大きいSUV」「CX-9よりも大きいSUV」が追加される? マツダの新世代商品群「ラージアーキテクチャ」 それに関する噂話です。 2021.02.23(火) 22:14 マツダ全般
マツダ全般 マツダの「ラージアーキテクチャでのデザインは大きく異なるかもしれない」という妄想 マツダの本命「ラージアーキテクチャ」 今回は完全なる妄想ですが、ラージアーキテクチャのデザインについてです。 2021.02.15(月) 0:00 マツダ全般
マツダ全般 マツダオーストラリアが「ラージアーキテクチャ」について少しだけ語る【直6、FRだけじゃない?】 マツダの大本命「ラージアーキテクチャ」 2022年に投入されるにあたって、少しづつマツダからも語られています。 2021.02.08(月) 22:29 マツダ全般
マツダ全般 マツダはラージアーキテクチャ投入でプレミアムブランドになるのではなく「プレミアムな領域を拡大していく」 マツダの大本命「ラージアーキテクチャ」 オーストラリアでは、このラージアーキテクチャについてが少し語られています。 2021.01.29(金) 19:46 マツダ全般
マツダ全般 マツダ台湾が「2021年式CX-9」「2021年式MAZDA6」を正式発表、特別モデル「黑艷版」を追加 マツダのフラグシップモデル「CX-9 & MAZDA6」 台湾では2021年モデルが正式に発表されました。 2021.01.29(金) 0:00 マツダ全般
マツダ全般 マツダメキシコが「CX-9」を紹介する動画を公開、9インチセンタディースプレイは「9.2インチ」? マツダのフラグシップモデル「CX-9」 マツダメキシコがその魅力を紹介する動画を公開しています。 2021.01.22(金) 15:08 マツダ全般マツダコネクト
マツダ全般 「ラージアーキテクチャ」の価格帯をイメージしてみる マツダの次世代商品群「ラージアーキテクチャ」 マツダの命運をかけた商品群の価格帯をざっくりとしたイメージにしてみます。 2021.01.08(金) 0:00 マツダ全般