マツダの人気スポーツカー「ロードスター」
どうやら「マツダスピードロードスター」を復活させる気はないようです。
情報元:Mazda Says Turbo Miata Won’t Happen, Rules Out Horsepower War With BRZ & GR86 | CarBuzz
情報元は「CarBuzz」です。
こちらでは、ロードスター(海外名:Miata)の車両開発エンジニアであるDave Coleman氏が色々と語っていました。
- より強力なドライブトレインと大きなブレーキを追加しなければないので、ロードスターの「軽さ」が失ってしまう
- エンジンの馬力向上は「レッドラインを7,500rpmまで引き上げること」が目的であり、パワーに執着しているわけではない
- CX-90では、トップエンドを得るためにより大きなターボを採用し、電気モーターを使用してターボラグを埋めることにしました
- どうしてもロードスターにパワーを求めるなら「Flyin Miata」に相談した方が良い
どうやらマツダはロードスターに「モワパワー」仕様のモデルを投入することはないようです。ロードスターの軽さは何物にも代えることが出来ない利点ですので、それらを犠牲にしてただただパワーのあるクルマにはしたくないみたいですねぇ。
マツダのコダワリを感じます。