マツダの復活のロータリー「R-EV」
工場内でのロータリーエンジンが出来るまでの動画を公開しました。
情報元はYouTubeです。
マツダ公式アカウントが以下の動画を投稿していました。
ショート動画で全6話公開していました。
ロータリーエンジンがどのようにつくられているのかを知ることが出来る貴重な資料となりそうですねぇ。一度生で見たみたい。
今はMX-30 Rotary-EVにしか搭載されていませんが、MX-30のデータをもとに将来的にはスポーツカーとして蘇るみたいですので、今がとても大事な時期ですよね。
最近流行のショート動画。
個人的に自分の観たい場面をみるのにシークバーが動かせないのが面倒なんですよね。