マツダ本社で行われた「マツダ タウンフェスタ 2024」
本編で載せきれなった写真をここに残しておきます。
今回は「様々な車両編」です。
前回:MAZDA TOWN FESTA 2024の残り写真(MAZDA ICONIC SP 編)
前回、マツダタウンフェスタ2024の残り写真で「ICONIC SP」についてを取り上げました。今回は「様々な車両」についてです。
アテンザ オープンカー(赤)
アテンザ、かっこいいですよね。
私は、今のMAZDA6よりもこのアテンザデザインの方が好みです。後期モデルでよりコンセプトモデルに近づいたんですけど、まさにこの頃が魂動デザインが一番ワクワクさせられました。
また、ナンバープレートも「6」というのが良いですよね。
CX-5 PRO-XROSS STYLE
この用品架装車、本当に色々なアクセサリが装着されています。アクセサリライトやナンバープレートの留め具などなど、よく見ると凄いんですよね。そういえばまだ「アクセサリライト」を装着しているCX-5を街中で見たことがないなと思いました。いつか見れる日が来るのか。
MAZDA RX-VISION
RX-VISIONは何度見ても飽きません。
この造形は本当に芸術品ですよねぇ。そんなRX-VISIONをいつでも見に来ることができるのは本当に素晴らしい。コンセプトモデルってあまり見れる機会がないんですよね。
MAZDA VISION COUPE
RX-VISIONと並ぶ、マツダの芸術品。
残念ながら、最近はSUV人気で「VISION COUPE」をベースとしたセダンが登場することがなくなってしまいました。ただ、これから先、MAZDA EZ-6のようなセダンが国内でも復活してくれると良いですよねぇ。
MAZDA SHINARI
RX-VISIONやVISION COUPEよりも前に発表されたコンセプトモデル「SHINARI」がまだ展示されているのに驚きですよね。今はなき「ブルーリフレックスマイカ」のようなカラーリングは本当に美しい。
こうしてじっくり見ると、私が一目ぼれした「アクセラ」の要素が沢山あるのでウットリしてしまいます。このSHINARIを生で見ることができて幸せ。
金色が映える「緑」
これはデザインセンターにあった「落書きできるボンネット」です。ボンネットに落書きできるのが面白いんですけど、これを見ると「緑って金が映えるよな」と思いました。
果たして35周年ロードスターは「青」なのか「緑」なのか。
発表が楽しみですねぇ。
終わりに
以上です。
まだまだ写真はあるんですけど、これでひと段落。
マツダタウンフェスタは本当に楽しかったです。
今度は横浜のR&Dセンターでも何かやってほしいですよねぇ。