スポンサーリンク

CX-60(レンタカー)を運転した感想

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代ラージ商品第1弾「CX-60」

レンタカーを運転しての極めて個人的な感想です。

前回:CX-60(レンタカー)とうどんを求めて、香川県高松へ(CX-60レンタカー編)

前回、CX-60のレンタカーを求めて香川県に行きました。
そこでは「XD S Package」を借りることが出来、マツダのディーゼル直6FR(しかも4WD)を実際に長距離ドライブできましたので、感想を記しておこうと思います。

※CX-60の詳細は前回参照

実際に乗った感想

日本では大きいサイズでしたのでちょっと大きさは気になりましたが、慣れれば特に問題なく運転することが出来ました。サイズの大きい車両を運転するときって何故か緊張するんですよね。

エンジンを掛けたときの音は意外と静か。
ディーゼルエンジンなので、けっこううるさいのかなと思っていただけに予想外でした。内装の質感も相まってとてもプレミアムを感じます。

アクセルとブレーキの踏み心地はマツダらしさ全開でした。
特にブレーキはしっかり踏まないと止まる時に「あれ?止まれない?」と思うかもしれません。慣れると微調整がしやすくて綺麗に止まることが出来るので個人的にはとても好きです。

アクセルを踏むとスッと加速してくれて気持ちがいい。
パワーがあるとそれだけ余裕がありますので、運転がうまくなったような錯覚がするんですよね。速度が中高速域に達すると「氷上を滑るように走っている」ような感じがしました。急な坂道でもアクセルを少し踏み込めばスゥーと登っていくのも気持ちいい。

ステアリングも軽くて操作性抜群。
素直で思った通りに動いてくれますので、まさに人馬一体を感じます。大柄ボディでありながらもカーブなどがとても曲がりやすくて最高です。

360°ビューモニターも便利でした。
普段は360°ビューモニターは不要と考えていますが、このぐらいの大柄サイズだと逆に欲しくなりますね。車幅を掴みにくいですので、あると便利。映像も高画質ですので、とてもありがたいですね。この高画質版がMAZDA2やCX-3でも使用できるのは凄い。

それと「音楽再生の音質が最高」なところです。
これだけでもマツダを選ぶという選択肢になり得そうです。標準スピーカーでも素晴らしい音質なのが堪りません。お勧めは「USB接続」で聴くことです。Bluetooth接続よりも迫力ある音楽を楽しめます。

気になった点

まずは「発進時のAT制御」です。
信号待ちからアクセルを踏んでスタートする際、AT制御の影響でかなりギクシャクしてエンジン音が賑やかになりました。ある程度の速度(40km/h~)になれば落ち着きますけど、発進時は毎回賑やかだなと思いました。対して、中高速域の制御は落ち着いていてよかったです。CVTに乗り慣れてしまうとどうしてもATのショックなどが気になりますよねぇ。

次に「思った以上に揺れる&ロードノイズが聴こえる」です。
これもマツダらしいんですけど、揺れやロードノイズが結構ハッキリ感じるので地面の状況がわかりやすいです。ただ、上質な車両としては「あれ?」と思うかもしれません。

次に「謎の機械音?が頻繁に聞こえてくる」です。
走行中、もしくは停止中に「ウィーン」や「シュー」「カコッ」などの機械音のような音が聞こえてきます。一応私自身は「電動パーキングブレーキ」や「オートホールド」などの音は理解しており、それとは違う音が聞こえてきました。気になりだすとちょっと不快かもしれません。あれはいったい何だったんでしょうか……。

次に、エレキシフトに「S」や「B」がないことです。
下り坂などでエンジンブレーキを使用したい時に「S」や「B」が存在しないので、ステアリングシフトスイッチで操作しました。慣れるまではシフトセレクトレバーを触ってしまうんですよね。慣れれば問題なさそうですけど。

最後に「ナビが変な案内をする」です。
CX-60には最新の「ナビゲーション用SDカードアドバンス2」が採用されていますが、何度かあえての細道を案内されることがありました。例としては、幹線道路にある喫茶店を目的地に設定した際、まっすぐ行って左側にあるお店を店舗手前で路地に入り、細道でぐるっと回って目的地に到着という案内をされました。最新ナビでもしっかりと事前にルートを確認した方がいいなと痛感しました。

おまけで「マツコネの文字入力が面倒くさい」です。
HMIコマンダーで日本語入力はやっぱりしんどいですよね。ここはMAZDA3から改善してほしいところと思っていますけど、最近はスマートフォンからナビ目的地を入力することが多いので、あまり必要がないのかもしれません。

ちょっと怖かった点

レンタカーを返却する際に「給油」をします。
セルフのガソリンスタンドで軽油を入れたんですけど、どんなに頑張っても「CX-60の燃料メーターが満杯表示にならない」という事象が起きました。何回か給油してもメーターが満杯一歩手前で止まったままなので、諦めてレンタカー屋さんへ。

事情を説明すると「ディーゼル車はこういうことがあるので大丈夫です(軽油はじわじわとメーターが上に上がっていく)」と教えて頂きました。故障かと思って心配しましたけど、ディーゼル車って燃料給油にも意外と気を遣うんですね。勉強になりました。

CTSとMRCCの制御が優秀

一番良いと思ったのは「CTSとMRCCの制御が優秀」でした。
試しに有料道路に乗ってみましたが、実際に体験して個人的にかなり優秀だと感じました。

加速と減速が自然で安心できます。
完全停止する際は前にいる車両に接近してからスッと減速して完全停止前にちょっとだけブレーキを緩めて止まるという制御が「人間らしく」て個人的に好感を持てました。ここら辺はマツダらしいですよねぇ。

車線のセンタートレースも優秀。
しっかりと車線を捉えて積極的にステアリング制御をしてくれます。軽く握っているだけで自動的にステアリングを操作してくれるのは本当に楽ですねぇ。車線のセンター認識は「運転手が車線の真ん中ぎみにくる制御」なので、車両的には若干左寄りになるかもしれません。キープレフトの概念ですよね。とても自然な制御でした。

総評

なんだかんだ言いましたが、とても良いクルマだと思います。
何より運転していて楽しいですし、車内空間も確保されていて、非常に多くのニーズにこたえてくれるモデルだと感じました。小さいお子さんがいる家庭でも運転を楽しみたい!たまにフォーマルな場所で使用したいけど運転は楽しくありたい!など贅沢な悩みを解決してくれそう。

まだ粗削り部分はあるかもしれませんが、それは今後の商品改良で改善されていくと思いますので心配する必要はなさそうです。商品改良で改善されたらもっと売れそうでちょっと期待してます。

レンタカーでCX-60を気軽に運転できるのは素晴らしい。
CX-60が気になっていた方は、香川県の観光がてらにレンタルしてみるのも良いかもしれません。