マツダの主力SUV「CX-5」
マツダドイツが2023年上半期において各モデルも販売台数を公表しています。
情報元:Mazda mit mehr als 22.700 Neuzulassungen im ersten Halbjahr 2023
情報元は、マツダドイツのニュースリリースです。
こちらには、2023年上半期におけるドイツ市場での販売実績を発表していました。
- 2023年上半期にドイツでは22,725台を記録した
- 前年同月比で「42.6%増加」
- シャアは「1.6%」
前年同月比で42.6%増とかなり好調のようですね。
さらに、各モデルの販売台数も発表されていました。
- CX-5(5,864台)
- MAZDA2(4,205台)
- CX-30(3,004台)
- CX-60(2,858台)
- MAZDA3(1,935台)
- MX-30(1,831台)
ドイツでは「CX-5」が人気でした。
そして、CX-5の次に人気なのが「MAZDA2」というのが意外でした。これがMAZDA2 HYBRID(TOYOTA ヤリス)と合算した数字なのかはわかりません。
そして「CX-60」と「MX-30」が意外な順位でした。
日本ではCX-60が圧倒的人気となっていますけど、ドイツではまだまだ「CX-5」が主力のままなんですねぇ。MX-30は欧州では「セカンドカー」として販売していましたけど、MAZDA3と同じくらいに人気のようです。
まだドイツのマツダディーラーでは「14,000件」の顧客購入契約で埋まっているそうですので、今後も成長に期待できそうですねぇ。