マツダの海外向け新世代SUV「CX-50」
マツダUSAが2024年モデルを正式発表しました。
情報元:Mazda USA Newsroom – News Releases | Mazda USA News
情報元は、マツダUSA公式ニュースリリースです。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- ベースモデルの2.5S Selectの価格を「30,300ドル」に変更
- 2.5 Turboの価格を「38,000ドル」に変更
- 新しいダンパーと再調整された電動パワーアシスト ステアリング (EPAS) システム( 11月生産分から)
2024 CX-50が正式発表されました。
新機能としては「新しいダンパー」と「再調整された電動パワーアシストステアリングシステム」が採用されており、乗客の快適性などが向上しているそうです。
また値上げも実施されました。
CX-50 | 2023 Model | 2024 Model |
2.5S Select | $26,800 | $30,300 |
2.5 Turbo | $36,400 | $38,000 |
全世界で値上げが実施されていますよね。
ただ、CX-50に関しては商品改良も含まれているのでまだマシな方かもしれません。
ちょっと気になるのは、外装色に「ソウルレッドクリスタルマイカ」と記載されているところです。いつの間にかソウルレッドクリスタルがマイカになってんですかね。
それと、2024年に登場予定の「ハイブリッドモデル」は発表されませんでした。こちらに関しては、また2024年に別の形で発表されるのかもしれませんねぇ。