マツダのサブブランド「MAZDA SPIRIT RACING」
MAZDA3をベースにしたコンセプトモデルには「SKYACTIV-G 2.5T」が搭載されているそうです。
情報元:Mazda 3 2.5 turbo, hardcore MX-5 concepts launch Spirit Racing sub-brand
情報元は「WHICH CAR?」です。
こちらでは、東京オートサロン2024で発表された「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」に関する記事が掲載されているんですが、その中で気になる文章がありました。
- マツダジャパンの公式発表(オーストラリア支社経由)によると、現在のところ2.5リッター・ターボ・ガソリン4気筒エンジンが選択されている
- しかし、北米で見られる186kWの2.5ターボとは異なる
- その代わり、「新しいエンジン」になると日本の広報は記していたが詳細は不明
MAZDA SPIRIT RACING 3 conceptには「SKYACTIV-G 2.5T」が選択されているそうです。ただ、北米のとは同じではないらしく、詳細は不明ということでまだどのようなエンジンが搭載されるのかは不明となっているみたいです。
謎多きコンセプトモデルですねぇ。
ただ、MAZDA3のSKYACTIV-G 2.5Tは左ハンドル向けのみとなっていますので、右ハンドル仕様にも搭載となると結構お金がかかっていそうですねぇ。量産モデルはどのエンジンが採用されるのか。
どうなるのかは分かりませんが、今後の情報に期待ですねぇ。