マツダの中国向け新世代EVセダン「EZ-6」
ボディカラーが白っぽくみえる車両と「AR-HUD」についてです。
情報元:汽车之家_含马量极高的EZ-6,电动时代依旧马自达_马自达EZ-6_论坛
情報元は、中国の「EZ-6フォーラム」です。
こちらでは、5月に開催されるという「EZ-6 展示会」の様子を撮影した写真が掲載されていました。
このイベントでは「白っぽく見えるボディカラー」の車両が展示されているようです。ただ、実際は「エアログレーメタリック」みたいですけど、どうみても白く見える不思議。
また、EZ-6に採用された「AR-HUD」の説明画面も写っていました。
かなり巨大なサイズとなっているようで、名称に「AR」がついているのでどういった投影方法なのかがかなり気になります。電話の着信?もHUDに表示されるのが凄い。そこまで表示させるんですねぇ。
以上です。
EZ-6の価格がどうなるのか気になります。