スポンサーリンク

欧州マツダカラーデザイナーが語る「今後のクルマに期待するカラー」とは

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの最大の売りである「デザイン」

そのデザインに重要な要素のひとつ「カラー」について、マツダのマテリアル・カラーデザイナーが語っていました。

情報元:Wywiad z Sandrą Höner zu Bentrup, projektantką kolorów i materiałów w Mazda Research Europe – cz. 2/2

情報元は、マツダポーランドのニュースリリースです。
こちらでは、マツダリサーチヨーロッパのマテリアル・カラーデザイナーのサンドラ・ヘーナー・ズ・ベントラップ氏がインタビューを受けており、その中で「今後のクルマに期待するカラー」について語っていました。

Jakich kolorów spodziewasz się więcej w przyszłych samochodach?

Jeden z trendów, który uważam za bardzo obiecujący, to kolory podbarwiane, czyli jeden dominujący, neutralny kolor z subtelnym odcieniem, który można dostrzec tylko w określonym świetle. Obserwuję również globalny zwrot w kierunku bardziej żywych kolorów. Szczególnie na rynkach azjatyckich coraz częściej pojawiają się nietypowe kolory, takie jak żółty. A w Europie już od kilku lat widzimy więcej modeli dwukolorowych. Oferujemy tę opcję również w modelu MX-30 – dodaje ona świeżości i zapewnia większe możliwości dostosowania do indywidualnych potrzeb. Myślę, że rosnący segment pojazdów elektrycznych odegra tutaj pewną rolę i może być katalizatorem bardziej eksperymentalnych zestawień kolorystycznych. Osoby, które kupują samochód elektryczny, są bardziej otwarte na „nowości”, także kolorystyczne. Widzę także rynek dla tymczasowych rozwiązań kolorystycznych, jak folie samoprzylepne, stosowane zarówno jako metoda indywidualizacji, jak i wyróżnienia samochodów rozmaitych służb.

[機械訳]

今後のクルマに期待する色は?

私が非常に有望だと考えているトレンドのひとつに、ティントカラーがあります。ティントカラーとは、1つの支配的なニュートラルカラーに、特定の光の下でのみ見られる微妙な色調を加えたものです。また、世界的に見ても、より鮮やかな色にシフトしています。特にアジアの市場では、黄色などの珍しい色が増えています。また、欧州では数年前からツートンカラーのモデルが増えてきています。MX-30でもこのオプションを提供しています。新鮮さが増し、カスタマイズの幅も広がります。ここでは、成長する電気自動車の分野が役割を果たし、より実験的な色の組み合わせのきっかけになるのではないでしょうか。電気自動車を購入する人は、色を含めた「目新しさ」に寛容です。また、自己粘着性フィルムのような一時的なカラーソリューションは、個性化の方法として、また様々なサービスの車を識別するために使用される市場だと考えています。

引用元:Wywiad z Sandrą Höner zu Bentrup, projektantką kolorów i materiałów w Mazda Research Europe – cz. 2/2

世界的に「鮮やかなカラー」が人気を集めているそうです。中でもアジア圏では「イエロー」が増えてきているとのことで思い出すのが、つい最近国内で登場したMAZDA2の特別仕様車「Sunlit Citrus」でもイエローが使用されていました。外装色に「プラチナクォーツメタリック」を追加したのも明るいカラーを追加したことにも繋がりますし、なんだかんだで最近の流行に敏感のようですねぇ。

このインタビューでは他にも「CX-30」についても触れていました。CX-30は欧州のデザインセンターで制作されたという話は以前勉強しました。
書籍「マツダ CX-30の全て」を購入しました | K-BLOG NEXT

マツダのラインナップの中で、CX-30は全世界的に成功を収めています。となると、欧州のデザインセンターが考えるデザイン志向が今後のマツダデザインを決めていくのかもしれませんねぇ。