スポンサーリンク

マツダUSAが「2025 CX-5」を正式発表、ベースグレードである「2.5S」が復活

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの主力SUV「CX-5」

マツダUSAが2025年モデルを正式発表しました。

情報元:2025 Mazda CX-5_ Pricing and Packaging – Jul 16, 2024 _ Mazda USA News

情報元は、マツダUSAのニュースリリースです。
こちらに書かれている内容は以下の通り。

  • マツダUSAが「2025 CX-5」を正式発表
  • ベースグレードである「2.5S」が復活
  • USB Type-Cポートを標準搭載
  • 今夏後半に販売店へ到着予定
Model 価格(ドル) 価格(日本円)
CX-5 2.5 S $28,570 約453万円
CX-5 2.5 S Select $29,900 約474万円
CX-5 2.5 S Preferred $31,250 約496万円
CX-5 2.5 S Carbon Edition $32,600 約517万円
CX-5 2.5 S Premium Plus $35,200 約558万円
CX-5 2.5 Carbon Turbo $37,000 約587万円
CX-5 2.5 Turbo Premium $37,800 約600万円
CX-5 2.5 Turbo Signature $40,600 約644万円

※1ドル=158.77円

アメリカで2025 CX-5が正式発表されました。
先日発見したTSBの情報通りに2025年モデルは現行モデルのままでしたねぇ。デザインなどの変更などはないようです。以前廃止された「2.5S」が復活しており、こちらでも10.25インチセンターディスプレイ(タッチスクリーン機能付き)が標準搭載されているのは豪華ですねぇ。

また興味深いのが「Amazon Alexa」や「オンラインナビ」などの記述がありませんでした。なぜCX-5には搭載されないのか、その理由が気になりますねぇ。

以上です。
2025年モデルでフルモデルチェンジはありませんでした。ということは、2026年モデルに期待したいところです。

タイトルとURLをコピーしました