マツダの新世代商品第3弾「MX-30」
日本国内でも正式発表され、マツダ純正アプリ「MyMazda」も正式対応しました。
前回:マツダ純正アプリ「MyMazda」がver.7.2.1に更新、ゲストモードにMX-30EVモデルを追加
前回、MyMazdaがアップデートされ、MX-30 EV MODELが正式に対応しました。しかし、アップデートした時点ではEVモデルを選択することが出来ませんでしたが、マツダの正式発表後には選択できるようになっていました。
さっそく「遠隔エアコン操作」 を試してみます。
TOP画面では「チャージ」という文字が見え、EVモデルらしくなっていますねぇ。そして、トップを右に移動すると「遠隔エアコン操作」が追加されていました。
大きくエアコンON・OFFのボタンが配置されており、上にデフロスターなどのボタンが用意されています。上部には風が流れているアニメーションが用意されているのもなかなかかっこいいですねぇ。ただ、ちょっとボタン操作はしにくそうなデザインになっていますねぇ。
これは真夏や真冬には重宝しそうです。
車の中は温度変化が激しいので、少しでも事前に設定できるようになるのは本当に助かります。この機能がガソリンエンジン搭載モデルでも利用可能になると良いですねぇ。