マツダの新世代ラージ商品第4弾「CX-80」
CX-60と燃費を比較してみます。
前回:CX-80(国内仕様)の試乗動画が登場しました(CX-60よりもマイルド、ハンドルの動きが改善)
前回、CX-80国内仕様の試乗動画が登場しました。
かなり乗り味が改善されているそうで、マツダのフラグシップモデルとして相応しいモデルとなっているようですねぇ。
そこで気になるのは「燃費」です。
CX-80の燃費を兄弟車種である「CX-60」と比較してみます。
※サンルーフ装着車の燃費を記載
※CX-80は7人乗りがある場合は7人乗りの燃費を記載
※要は燃費が悪い方を選択しています
XDの燃費
CX-60 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 | |
XD / S Package | 2WD | 19.8 | 16.5 | 19.6 | 21.8 |
XD / S Package | 4WD | 18.5 | 15.2 | 18.2 | 20.6 |
L Package | 2WD | 19.6 | 16.2 | 19.3 | 21.8 |
L Package | 4WD | 18.3 | 15.3 | 18.0 | 20.4 |
Exclusive Mode | 2WD | 19.6 | 16.2 | 19.3 | 21.8 |
Exclusive Mode | 4WD | 18.3 | 15.3 | 18.0 | 20.4 |
CX-80 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 | |
XD / S Package | 2WD | 18.3 | 15.7 | 17.9 | 20.0 |
XD / S Package | 4WD | 16.9 | 14.3 | 16.5 | 18.5 |
L Package | 2WD | 18.1 | 15.5 | 17.7 | 19.9 |
L Package | 4WD | 16.7 | 14.1 | 16.3 | 18.5 |
Exclusive Mode | 2WD | 15.4 | 17.7 | 19.8 | 19.0 |
Exclusive Mode | 4WD | 14.1 | 16.3 | 18.5 | 18.7 |
XD-HYBRIDの燃費
CX-60 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 | |
Exclusive Sports / Exclusive Modern | 4WD | 21.0 | 18.0 | 21.2 | 22.4 |
Premium Sports / Premium Modern | 4WD | 21.0 | 18.0 | 21.2 | 22.4 |
CX-80 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 | |
Exclusive Sports / Exclusive Modern | 4WD | 19.0 | 16.1 | 18.9 | 20.7 |
Premium Sports / Premium Modern | 4WD | 19.0 | 16.1 | 18.9 | 20.7 |
PHEVのハイブリッド燃費 & EV航続距離
CX-60 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 |
Exclusive Sports / Exclusive Modern | 14.6 | 11.1 | 15.7 | 16.0 |
Premium Sports / Premium Modern | 14.6 | 11.1 | 15.7 | 16.0 |
EV航続距離:75km
CX-80 | 総合 | 市街地 | 郊外 | 高速道路 |
Exclusive Sports / Exclusive Modern | 12.9 | 9.9 | 13.2 | 14.6 |
Premium Sports / Premium Modern | 12.9 | 9.9 | 13.2 | 14.6 |
EV航続距離:67km
感想
CX-80の燃費は、CX-60と比べて若干落ちてしまっていますが、それでもこの車格では非常に素晴らしい燃費という結果となっています。
特にディーゼルエンジンは凄いですねぇ。
CX-80の非ハイブリッドモデルでも高速道路で「20.0km/L」という結果となっており、CX-60に負けない数字となっています。CX-8よりも良い感じですよね。
CX-80 PHEVのEV航続距離は「67km」だそうです。
こちらも日常生活では十分な数字となっていますので、大容量燃料タンクの燃料を腐らせないようにしないといけないのかもしれません。
マツダのディーゼルエンジンは燃費が良いですねぇ。
長距離を頻繁に乗る方にはとてもお勧めできそうですが、逆に街乗り&短距離しか乗らない方にとっては整備費などがかさみそう。ガソリンエンジン搭載モデルも欲しいところですよねぇ。