マツダの人気スポーツカー「ロードスター」
MAZDA SPRIT RACING Editonと35周年記念車についてです。
情報元:Mazda SPIRIT RACING Special Edition – Page 3 – MX-5 Miata Forum
情報元は「MX-5 Miata Forum」です。
こちらでは、日本国内で販売予定の「MAZDA SPRIT RACING Editon」と「35周年記念車」について販売店から聞いたと思われる内容が掲載されていました。
- MSRモデルに搭載される「2.0Lガソリンエンジン」は既存のものと異なる
- MSRのその他の仕様は不明
- トラブルの関係で遅れていたが、12月後半に注文可能
- ロードスター2024年モデルの生産は終了した
- 現在オーダー可能なのは「35周年記念車」のみ
- 2025年モデルには「ワイヤレス Apple CarPlay」が採用される
ロードスターの商品改良についても触れられていますね。
MSR(MAZDA SPRIT RACING)エディションに関しては、本来は11月後半に注文可能という噂がありましたが、どうやらトラブルで12月後半になったようです。ただ、現時点でまだ仕様の詳細が分からないのが気になりますよね。
ロードスターの2024年商品改良(2025年モデル)に関しては、噂通り「ワイヤレスApple CarPlay」が採用されるようです。まだ注文受付はしていないようですので、公式発表待ちなのかもしれません。
ロードスターの商品改良がやっと発表されそうですねぇ。
MSRの価格がどれくらいになるのか気になります。以前の噂通り700万円台になるのか注目です。