世界的な半導体不足が話題になっていますが、マツダもその影響を受けているようです。
情報元:半導体の供給不足、2月生産影響も マツダ | 地方経済 | 中国新聞デジタル
情報元は「中國新聞デジタル」です。
こちらでは、マツダが世界的な半導体不足の影響を受け「2月の生産に減少や遅れが発生する可能性がある」ということを明らかにしたそうです。
この「世界的な半導体不足」は、コロナ禍で需要が急増したパソコンやゲーム機の影響で、半導体が不足してしまう事態になってしまいました。
→半導体不足で車減産相次ぐ 政府、台湾に供給増要請―沈静化に数カ月の見方:時事ドットコム
→PS5やパソコン用CPUは2021年前半まで供給不足の見通し。AMD CEOが見解表明 – PC Watch
パソコンやゲーム、そして自動車にも影響を及ぼしているそうです。パソコンのCPUなどを製造しているAMDも「2021年前半までは供給不足になる」という見通しを発表していることから、この問題は長期化しそうな感じですねぇ。
最近は電動化などの流れが本当に急激に進んでいます。
こういうのはなかなか難しい問題ですが、これによりマツダの売上に大きく響かないことを祈るばかりです。