マツダの第6世代から搭載された「初代マツダコネクト」
Apple CarPlay / AndroidAutoに対応するためのレトロフィットキットの販売が終了したという噂について調べる続編です。
前回:【マツダコネクト】Apple CarPlay / AndroidAuto レトロフィットキットの販売が終了?
前回、初代マツダコネクト用Apple CarPlay / AndroidAuto レトロフィットキットの販売が終了したのではないか?という話がありました。私自身も色々と調べていましたが、確信できる情報は得られていませんでした。
そんなある日、情報を提供してくださる方がいらっしゃいました。
その情報は以下の通りです。
- 昨年6月でレトロフィット用DRユニット(自車位置演算装置)の製造は終了
- バックオーダ受付は行っていない
- 再生産予定はなし
- USBハブユニットなどは引き続き製造中
どうやらキットの一部である「自車位置演算ユニット」の製造が終了しているようです。その関係で「レトロフィットキット」の販売を終了したのかもしれませんねぇ。ただし、自車位置演算ユニット以外のUSBハブユニットなどは存在しているようなので、Apple CarPlay / AndroidAutoに対応することは可能なようです。
以上です。
これで謎が一つ解けました。
マツダコネクト関係の情報を調べている時が一番楽しいですねぇ。今回の件で改めてそれを感じることができました。
情報を提供したくださった方々、本当にありがとうございました。おかげで昔のマツダコネクト熱を思い出すことが出来ました。これからもこれを忘れずに行きたいと思います。