初めてAmazonで商品を返品した話です。
ここ最近、リアル生活でドタバタしていました。
それの原因がこれです。
この事件のせいでブログの更新頻度が落ちかけていました。ほんとうに心身ともに疲弊しました。
事件の始まり
事の発端はこちら
→MSI製ゲーミングディスプレイ「Optix MPG321UR-QD」を購入しました
この前、念願だった「大型ゲーミングディスプレイ」を購入してみました。今まで気になっていた商品だけに個人的にとても楽しみにしていました。上記の記事を作成時には特に問題なく動いていており、ある程度は満足していました。
しかし、そのディスプレイの電源がいきなりつかなくなりました。
↑白く発光している部分が電源ボタン(正常起動していた頃の写真)
本来、ディスプレイの電源をONにすると上記写真のように白く発光します。しかし、突然電源ボタンを押しても反応はなくなりました。電源ケーブルを抜き差ししても電源はつきません。直後にしていたことは、HDMIケーブルとPCを繋いでディスプレイ設定をしていたことぐらい。その時は普通に設定を保存したりディスプレイ自体は反応しており、特に何かを物理的な損傷を与えたわけではありません。
事象まとめ
- ディスプレイの設定をしていた
- 設定を保存後、そのまま使用して少し席を開けていた時にディスプレイがスリープでOFFに
- 再び使用しようとPCを動かすとディスプレイが表示されない
- ディスプレイの電源ボタンなどを押しても一切反応せず
- PCの再起動やディスプレイの電源を抜き差ししたりしても反応せず
- 八方ふさがりの状態に
色々と試したりしたんですけど、うんともすんとも言わないので諦めました。そもそも電源が着かないので何もできないんですが……。これだけの高額商品が動かなくなるのは絶望感が凄いですねぇ。夜眠れなくなりました。
「メーカーサポート」が絶望的
このディスプレイの製造元である「MSI」のサポートに連絡しようにもMSI自体には電話によるお問合せフォーラムが存在しません。チャットなども存在せず、フォーラムという掲示板のような存在があるのみです。
一体どうすりゃいいんだとおもい途方に暮れていたんですが、色々と調べていると「Amazon」で初期不良などの返品・返金が簡単に行えると知りました。
【2022.08.02 追記】
MSIの電話番号を教えて頂きました。
→Service Location | エムエスアイコンピュータージャパン
商品サポートページ(購入商品登録済)では電話にお問合せに関するページは「404」表示されており、存在は確認できませんでした。
→エムエスアイコンピュータージャパン | 404 Not found
しかし、MSI公式ページ自体には存在しているそうです。これは盲点。
教えて頂き、誠にありがとうございます。
Amazonから返品手続きをする
Amazonでは「Amazon.co,jp」で販売されている商品を簡単に返品することが可能となっています。
→返品・交換の手続きをする – Amazonカスタマーサービス
面白いのが「自己都合による返品」も受け付けているところです。商品を開封済みであったとしても、所定の条件を満たしていれば返品することが可能となっていました。全額返金は流石に出来ないらしいですが、減額した金額が帰ってくる可能性がありそうです。これ、地味にすごいサービスですよねぇ。
さて、とりあえずAmazonに電話で相談してみます。
Amazonのカスタマーサービスを初めて利用したんですが、電話やチャットがしっかりと完備されており、さらに電話に関しては登録した電話番号にAmazonから掛けてくれるという素晴らしさ。電話対応してくださった方は片言の日本語でしたが、一応話が通じてました。

私「先日購入したディスプレイの電源がつかないから返品したい」

Amazon「じゃあ注文履歴から返品手続きして送ってくれ、着払いでええで」

私「運送業者ってどうしたらいい?」

Amazon「配送サービス用意してるので返品手続きでそのサービスを利用してもええし、どこの配送業者利用してもええで」

私「至れり尽くせりですね」

Amazon「当たり前や、ほな」
大体こんな感じでした。
返品手続きの際に「返品理由」が選択でき、そこで「自己都合」なのか、それとも「商品不良」なのかによって配送料金が異なるそうで、私の場合は「着払い」でいいとのことでした。
そんなこんなで手続き完了。
めちゃくちゃ重いディスプレイを再び元の箱にしまい、近くの宅配業者に預けました。
現在、Amazonにて商品受領待ち
あっという間に終わった返品手続き。
現在は、Amazonに商品が受領されているのを待っている状況です。配送業者の「配達完了メール」は届いているんですが、Amazonのステータス画面をみても特に変化はありません。心配になったのでチャットで問合せしてみると「10日間は様子を見てほしい」とのこと。
ネットでも調べると「ステータスが変化しない」や「いきなり返金手続き完了のメールがきた」など、私と同じような心配をしていた方がいらっしゃるみたいですねぇ。
個人的にちゃんと初期不良と認められるかが心配です。
返品手続き時に理由を書いておいたのですが、Amazonがどのように「初期不良」に該当するのかを検証するのかは全く分かりませんので、もしこれで返品を拒否されたら怖いですよねぇ。そこら辺が不透明なので心配しています。
とりあえず「Amazon」すごい
初めてAmazonで返品しました。
こんなにも簡単に手続きと配送を行えるのは凄いですねぇ。余計な入力も必要なく、Amazonに登録している情報で勝手に送り状や書類も作成してくれます。私は利用しませんでしたが、自宅まで商品受け取り(佐川急便)サービスも用意されているので重い荷物でも安心です。これは日本の企業にはなかなかないサービスです。
ただ、まだ問題が解決したわけではありません。
ちゃんと返品が認められて返金されるのかをドキドキしながら待っていたいと思います。今後、どうなるかは初の体験ですので、しっかりと対応していきたいですねぇ。
後日、Amazonからの返答があったら「解決編」を書きたいと思います。