スポンサーリンク

2024 MAZDA3では「Apple CarPlay / AndroidAutoのナビ案内をADDに表示」が可能になりました

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代商品第1弾「MAZDA3」

2024年モデルでApple CarPlay /  AndroidAutoのナビ案内をヘッドアップディスプレイに表示できるようになりました。

情報元:Model Release – Mazda UK Press Packs

情報元は「Mazda UK Press Packs」です。
こちらでは、2024 MAZDA3(UK仕様)の詳細が掲載されていました。

  • グレード構成を一新、5つのモデル名を新設
  • 外装色「セラミックメタリック」を追加
  • デザインとエンジンに変更なし
  • 「10.25インチセンターディスプレイ」を採用
  • ワイヤレスApple CarPlay /  AndroidAutoを全車標準採用
  • Apple CarPlay /  AndroidAutoのナビ案内をヘッドアップディスプレイにサポート
  • Qiワイヤレス充電を採用
  • USBポートを「USB Type-C」に変更

2024年モデルの詳細がわかりました。
注目は「Apple CarPlay /  AndroidAutoのナビ案内をADD表示可能」になったことですね。これはCX-60などで採用された技術がMAZDA3にも採用されました。ということは、これは「ナビSDアドバンス2」が採用されている可能性が高そうですねぇ。

外観的な変化はありませんが、技術的な進化はかなりありましたねぇ。これは購買意欲そそる商品改良となっていました。

タイトルとURLをコピーしました