スポンサーリンク

日産グローバル本社で「軽自動車」を見に行ってきました(液晶メーターが気になる編)

自動車全般
スポンサーリンク
- -- ---

横浜にある「日産グローバル本社」

ずっと気になっていた部分を見るために行ってきました。

自動車メーカーの本社って良いですよね。
クルマが気軽に見放題というのは、クルマ好きにとっては最高の環境です。

この夏に自動車選びをしていた際、日産車両でちょっと気になっていたことがありました。それらをじっくりと確認したいので、横浜駅近くにある「日産グローバル本社」に行ってきました。

メイン展示エリアには「SKYLINE NISMO」が展示されており、お子さんからお年寄りまで幅広い年齢層の方々が見学していました。正直、私はスポーツカーよりも日常使いするクルマが好きなので、端っこに展示されている軽自動車の元へ。

まずは「ROOX」です。

最近、マイナーチェンジされたという動画を見ました。
詳細は分かりませんけど、ヘッドライトがLEDになったり、外内装が変わったりしたとかなんとか。

ダッシュボードの部分が柔らかい素材になっていました。
軽自動車とは思えない上質感がありますが、この部分以外はかなり安っぽいのでギャップがすごい。特にリアシートあたりの材質はちょっと経費削減しすぎではと思ったり。でも車内空間が広くて快適でした。

次にメインの「SAKURA」です。

軽自動車のEVです。
この車体でEVというのは本当にすごいですよね。このサイズなら走行距離が少なくとも納得ができる不思議。

SAKURAの内装はとても豪華。

ダッシュボードやシートの材質が素晴らしいんですよね。
ここら辺はとても軽自動車とは思えないほどに高級感あふれていました。これは凄い。

私が住んでいる環境はEVを所有するには難しいですけど、条件が揃えば一度は所有してみたいですよね。これくらいコンパクトなら運転もしやすそう。

そして、今回検証したかった「日産のスピードメーター位置」です。

SAKURAや他一部モデルでは「液晶スピードメーター」が採用されているんですけど、そのディスプレイが設置されている位置がとても気になっています。なんというか、かなり運転手に近い位置にあるんですよね。それとダッシュボードの位置も低めにされているのか、かなりスピードメーターの位置に違和感を感じます。個人的にはとても見辛い。

これも慣れれば問題ないかもしれませんけど、似たような液晶メーターを採用しているHONDAとは違う印象を受けるのが興味深い。

こういうのってメーカーによって特色が出るのが面白い。

以上です。
クルマを運転するうえでメーター位置って大事だなと再認識しました。販売店ではあまりじっくりと確認できなかったので、こういう展示がある場所って本当に助かりますよね。

タイトルとURLをコピーしました