スポンサーリンク

「東京ディズニーシークリスマス 2023」に行ってきました(前編)

写真・カメラ
スポンサーリンク
- -- ---

4年ぶりに開催された「ディズニーシークリスマス」

とても興味があったので行ってきました。

4年前、初めてディズニーシーのクリスマスイベントに行って感激ました。ディズニーシーとクリスマスという素晴らしい組み合わせで写真撮影の奥深さを知ったんですよね。

そんなクリスマスイベントも例の流行病で開催されず。
4年ぶりとなる今年に「東京ディズニーシークリスマス」が久しぶりに開催と知って、これは行かずにはいられませんでした。

ただ行くのも面白くない。
ということで、初めてクルマで行ってみることにしました。

当日、初めてのディズニーシー駐車場

久々に「首都高湾岸線」を走行しました。
前職では毎日のように走っていたんですが、かれこれ数年ぶりとなりますねぇ。久々に走って思ったのが「トラックの暴れ具合が半端じゃない」でした。爆走、割込みなどなど、非常にスリリング溢れる道路となっていたのが驚き。緊張感が半端なかったです。

そんなこんなで東京ディズニーシーの駐車場に到着。
葛西IC出口を降りると、ディズニーの外側をぐるりと回っていくと駐車場の入り口があるんですね。初めて走りましたけど、こんな道があるんですねぇ。

駐車料金は「2,500円」
かなり高額ですが、1日料金で再入場可能と考えるとけっこう至れり尽くせりだと思います。私が駐車した場所は立体駐車場の屋上でした。

本当は屋根付きの階が良かったんですけど、強制的に屋上に案内されてしまったので残念。ただ、ディズニーの駐車場は1台ごとのスペースが広く、乗り降りで苦労することがないのが素晴らしい。こういった部分もしっかりと造っているのがディズニーらしいですよね。

さて、さっそく園内に向かいます。
その前に駐車場からの景色が意外と良かったです。

手前の「ディズニーリゾートライン」、その奥にシーの入場ゲート、そして最奥に「ホテルハイタワー」を望むことができる景色となっていました。

ディズニーリゾートラインが手前を通ると乙な光景が。

こんなところに意外なフォトスポットがあったのを知りました。
ホテルハイタワーをこの角度から撮影できるのってなかなかない機会ですよねぇ。

入園~お昼ご飯

さっそく入園です。
当日の混雑状況は「そこまで混んでいない」でした。
なので、手荷物検査→チケット確認までの流れはスムーズでほとんど待ちはありませんでした。

滞りなく入園すると「アクアスフィア」が目の前に。

まさか今年も見ることができるとは。
本当は、ディズニーシーに今年は行かない予定でした。昨年は豪華に「ホテルミラコスタのスイートルームに一人で泊まる」ということをやりましたので、今年は辞めておこうと思っていました。

しかし、4年ぶりのクリスマスイベントはどうしても行きたい。
というわけで、今年もやってきてしまいました。

さっそくメディテレーニアンハーバーへ向かうと「クリスマスイベント」の飾り付けを見ることが出来ました。

今年はクリスマスイベントとディズニーシー40周年も兼ねているので、今までとは違う飾り付けになっていました。これはかなりレアなので来てよかった。

さっそくメディテレーニアンハーバーに出ると「プロメテウス火山」が目の前に広がりました。

いつ見てもいい景色ですねぇ。
この冒険心をくすぐる景色は何度見ても飽きません。

とりあえず、来たらすぐ行う「お昼ご飯」を済ませるため、いつもどおり「ザンビーニブラザーズ」で頂きました。

今回頂いたのは「ミートボール・スパゲティ」「タピオカドリンク(苺ミルク)」です。本当はスペシャルセットを注文しようと思ったんですけど、あまりにお腹が空いていないので軽めなものだけにしておきました。

ここはいつ来ても空いていて快適ですし、美味しい。
シーに来たらお勧めしたいお店なんですよね。

お昼ごはん後の軽めの散策

お昼を食べてやる気が復活。
さっそく軽めの散策をしていきたいと思います。

散策中でおもしろいと思った場所がこちら。

ポートディスカバリーにある「ホライズンベイ・レストラン」手前にある場所です。この場所は人工的に波打ち際を表現しており、よく見ると人口の海藻なんかも装飾されているんですよね。ほとんどの人は気にしない場所ですけど、こういう細かい部分も再現しているのが好き。ずっと見ていたくなるんですよね。

サラッと散策してみると、どうやらクリスマスイベントの装飾をしているのは「メディテレーニアンハーバー」「アメリカン・ウォーターフロント」だけのようでした。

2019年の頃は「ロストリバー・デルタ」の船着き場周辺も綺麗な装飾をしていたんですけど、今年はありませんでした。残念。

ただ、クリスマスイベントの目玉である「巨大クリスマスツリー」はアメリカンウォーターフロントの広場にありました。

40周年用の装飾もしてありました。
久しぶりに見ましたけど、いつみても大きいですねぇ。

ただ、今回の主目的は「夜景」です。
なので、陽が落ちるまでしばらく待つことに。

初めての「プライオリティ・パス」

久々にアトラクションでも乗ろうと思ったんですけど、待ち時間が結構長くなっていました。一人で待つのも嫌だなと思ったんですけど、そういえばプライオリティ・パスと「40周年記念プライオリティパス」というのがあると思いだしました。

従来の「ファストパス」の代わりに登場した「プライオリティ・パス」は、ファストパスと同じ優先搭乗券ではあるものの、有料というのが特徴です(40周年記念は無料)

ディズニー公式アプリで申し込みが可能となっており、有料のプライオリティ・パスはかなり自由な時間を選択することが可能でした。当日利用可能のアトラクションは「センター・オブ・ジ・アース(1,500円)」と「タワー・オブ・テラー(1,500円)」「トイストーリー・マニア(2,000円)」の3種類でした。

久々ということで「センター・オブ・ジ・アース」と「タワー・オブ・テラー」のプライオリティ・パスを購入しました。これかなり便利。

まずは「センター・オブ・ジ・アース」です。

久々に乗りました。
とても怖いという印象のアトラクションでしたが、思った以上に恐怖はありませんでした。それよりも急激なGで腰が痛くなったのは内緒。

次に「タワーオブテラー」です。

こちらは80分待ちを一瞬で乗れました。
流石有償パス。

いつもはロビー入口の左側に案内されますが、今回はタイミングよく右側に案内されました。いつもの左右逆なつくりがとても新鮮でジロジロとみてしまいました。しかも秘密の倉庫内は「1F」に案内されて感激。いつも「2F」だったので、普段見ることが出来ない展示を見れて嬉しかったです。

こちらも恐怖という印象でしたが、思ったほど怖くなくなっていました。久々に乗ったからなのか「あーそうそうこういうもんだった」という感じで恐怖はほとんどありませんでした。

初めて「プライオリティ・パス」を使用しましたが、とても良いサービスだと思いました。従来のファストパスは時間帯を選ぶことは難しかったんですけど、この有償パスなら好きな時間に乗ることができるので、とても気軽にアトラクションを楽しめます。

お金さえ積めば、人気アトラクションも確実に乗れるのが最高。
これは他のアトラクションにも採用してほしいですねぇ。

夕暮れ時

アトラクションを楽しんでいると、外はいつの間にか夕暮れ時になっていました。

夕暮れ時と言ったら「ケープ・コッド」です。
ここからの夕日はとても美しいですよねぇ。いつ来ても綺麗。

もう少し陽が沈めばライトアップが開始されそう。
早めの夕食を食べて日没に備えることにします。

後編に続く

「東京ディスニーシークリスマス 2023」に行ってきました(後編)