マツダの新世代ラージ商品「CX-60 & CX-80」
実車を用いて回転径を見比べている動画がありました。
情報元は「YouTube」です。
広島でマツダ車のレンタカー屋を運営しているカーエース広島さんが以下の動画を投稿していました。
CX-60とCX-80とでは全長とホイールベースが違いますので、最小回転半径も違ってきます。ただ、数字だけではその違いは分かりづらいんですが、こうして実車を用いての検証は分かりやすいですねぇ。
少しの違いでも意外と差があるので注意したいところ。
特に日本の道路は狭いところが多いですので、ロングノーズなマツダ車は本当に気を付けた方がいいんですよねぇ(昔、アクセラで擦ったことがある)
それにしても「CX-80」のレンタカーがあるのは羨ましい。
今度広島に行く機会があれば借りてみたいですねぇ。