スポンサーリンク

マツダUSAが2025年6月の販売実績を発表、CX-5が好調だがCX-30とCX-90が減少

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

北米マツダが2025年6月の販売実績を発表しました。

情報元:Mazda Reports June Sales Results – Jul 1, 2025 _ Mazda USA News

情報元は、マツダUSAのニュースリリースです。
こちらに書かれている内容は以下の通り。

  • 6月の合計販売台数は「33,385台」
  • これは1994年以来2番目に高い6月の売上を記録
  • 2024年6月と比較して6.5%減少
  • 年初からの累計販売台数は210,298台(前年同期比で3.9%増)
  • 6月の販売日数は24日
  • DSRベースで1.3%減少を記録
  • 6月のCPO販売台数は5,436台、前年同月比で13%減少
  • メキシコでの6月の販売台数は7,126台(前年同月比で21%減少)
2024年1月 2024年2月 2024年3月 2024年4月 2024年5月 2024年6月 2024年7月 2024年8月 2024年9月 2024年10月 2024年11月 2024年12月 2025年1月 2025年2月 2025年3月 2025年4月 2025年5月 2025年6月
MAZDA3 Sdn 1875 1751 1881 1457 1622 1603 2320 2000 1440 2457 2333 3114 2096 2094 2516 2,377 1,670 1,295
MAZDA3 HB 1005 1312 2138 1080 1036 1067 1639 1661 1181 1033 939 933 887 744 1014 859 783 611
MX-5 Miata 148 135 174 368 468 453 290 387 284 482 440 291 263 382 501 422 193 799
MX-5 RF 241 301 412 493 488 323 214 340 261 429 358 323 418 461 421 305 162 445
CX-30 7773 10026 10697 7649 8305 6772 8679 7940 5739 7216 6844 8875 6657 5709 8666 6,261 4,329 3,366
CX-5 10194 10362 13789 11149 12600 12120 12430 12887 8524 10166 8733 11134 10733 10876 12801 12,590 9,501 13,759
CX-50 HYBRID 1823
CX-50 5733 5480 4654 5225 6307 7798 8047 8668 6603 7771 7072 6260 6335 7280 9687 7,753 7,188 8,671
CX-70 16 19 10 136 878 917 1352 1560 2517 1820 1453 947 1223 2452 1,691 1,065 980
CX-90 3310 3321 3353 3694 4599 4682 5330 6024 4249 5236 4883 5995 5345 4769 5039 5,402 4,046 3,459

 

北米地域における6月の販売実績が発表されました。
6月としては過去に2番目の台数ということで、モデル別ではCX-5とCX-50が好調となっています。しかし、それ以外のモデルは減少傾向にあり、特に「CX-30」と「CX-90」の下げ幅が心配になります。関税の影響もあると思いますけど、第7世代モデルが低迷しているのは悲しい。

またMAZDA3が徐々に減少しています。
本当にセダンとハッチバックは人気がなくなっているようですねぇ。それと同じくらいの「CX-70」は果たして生き残ることができるのかが心配です。

ただ、新型CX-5が登場でどのような変化をするのかが注目です。

タイトルとURLをコピーしました