ダイハツが仕入れ先からの部品供給不足で国内工場の稼働を休止するとしていましたが、滋賀工場はさらに延長されると発表されました。
情報元:弊社工場の稼働状況について(7月3日時点)|ニュースリリース|ダイハツ工業株式会社 企業情報サイト
情報元は、ダイハツのニュースリリースです。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- 滋賀工場第2地区の稼働停止日程を「2025年7月14~18日 合計5日間(10直分)(全停止期間:2025年7月8※1~18日 合計9日間(17直分))」に変更する
- 対象となる車種は「ロッキー/ライズ/レックス、タント/シフォン」
- 大分第2工場に関しては別途判断の上お知らせ予定
ダイハツがさらに工場の稼働を停止するそうです。
仕入れ先からの部品供給不足ということで、ダイハツとしてはどうしようもなさそうですけど、それにしてもダイハツは苦難が続きますねぇ。
現時点では滋賀工場ののみの延長を発表されていますが、大分工場に関しても別途お知らせがあるみたいなので、売れ筋の「ムーブ」や「タフト」にも影響が広がりそうで怖い。
一体どの部品が供給不足なんですかねぇ。