スポンサーリンク

MX-30に「e-SKYACTIV X」を搭載しない理由について

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代商品第3弾「MX-30」

同じく新世代の「e-SKYACTIV X」を搭載しない理由について、開発主査が答えています。

情報元:「スカイアクティブX」は搭載しないんですか? 「マツダMX-30」の開発陣に話を聞いた 3ページ目 – webCG

情報元は「WebCG」です。
こちらには、MAZDA MX-30開発主査の竹内氏が「e-SKYACTIV Xを搭載しないんですか?」という問いに対して説明していました。

また、マツダ3とCX-30では火花点火制御圧縮着火エンジンの「スカイアクティブX 2.0」に24Vのマイルドハイブリッドを組み合わせていたが、MX-30は「スカイアクティブG 2.0」とマイルドハイブリッドの組み合わせとなっている。この点についても竹内主査は「Xだと走りの主張が強すぎるので」と教えてくれた。

引用元:「スカイアクティブX」は搭載しないんですか? 「マツダMX-30」の開発陣に話を聞いた 3ページ目 – webCG

どうやら今までの商品のように「走り」ということを強調したいわけではないようです。既存のマツダファンのようなコアな感じではなく、一般の「マツダに触れてこなかった」人達に対してこのMX-30は存在しているんですねぇ。

確かに「SKYACTIV-X」が登場時にはかなりの専門的な知識が宣伝され、個人的にも正直あまり理解できるものではありませんでした。走りに関しても説明されていた部分は乗ってみないとわからないことがたくさんあったので、こういった戦略は新しいですねぇ。

竹内氏も「ロジカルに考えないでほしい」と言っている通り、個人個人の感性で感じることが大事だと思います。試乗に関しても、自分で乗って「感じること」が一番だなぁと思っています(MX-30乗りましたが最高でした)

マツダの新しい戦略。
面白くなってきました。