スポンサーリンク

ロードスターの「ND2」と「ND3」で比較するヘッドライトの照射範囲の違いについて

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの人気スポーツカー「MX-5(日本名:ロードスター)」

現行モデルと前モデルとでヘッドライトの照射範囲について比較してみるとどうなるのかについてです。

情報元:New for 2024 – ND3 headlights a BIG upgrade from ND2! – MX-5 Miata Forum

情報元は「MX-5 Miata Forum」です。
こちらでは、2024 MX-5と前モデルを横に並べてヘッドライトの照射範囲を比較していました。

■ロービーム比較

左:ND2
右:ND3

■ハイビーム比較

左:ND2
右:ND3

画像引用元:New for 2024 – ND3 headlights a BIG upgrade from ND2! – MX-5 Miata Forum

情報元では「MD3はND2よりも光量があり、より均一に照らされている」という結論に至っていました。たしかにハイビーム比較を見てみると、ND3の方が光量が多く、照らされている部分も広く感じますよね。

ND3ではヘッドライトやテールライトなどが大幅変更されたので、これは運転するときに助かる地味に嬉しいアップデートです。新世代マツダコネクトだけではないんですよね。

タイトルとURLをコピーしました