マツダの主力SUV「CX-5」
南アフリカのマネージングディレクターが次期モデルについて述べていました。
情報元は「YouTube」です。
こちらでは、南アフリカのケープタウンで開催されたNaamsa SA Auto Weekにて、マツダ南アフリカのマネージングディレクターであるクレイグ・ロバーツ氏がインタビューに答えています。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=eZMAX52TlK4
動画内「18分00秒」あたりから、新商品の投入について語られていました。こちらでは「2026年4月に新しいCX-5の投入を予定している(機械訳からの意訳)」という旨の内容が語られていました。
※Penciled inは「予定として書き込む」を意味しているらしく、予定が変更になったりキャンセルになる可能性がある場合の表現だそうです
これは南アフリカでの予定なのか。
それともグローバルでの予定なのかはよくわかりません。ただ、マツダ内で次期CX-5の開発は着実に販売に向けて進んでいるようです。
以前、欧州ではこんな話がありました。
→次期CX-5は「2025年秋頃」に発売され、最初は「2.5Lガソリンエンジンを搭載」&「全長は11cm長くなる」?
もし本当ならば、欧州などは2025年秋に先行投入、南アフリカなどは遅れて2026年4月に投入といった形なのかもしれません。
どちらにせよ、次期CX-5が来年から再来年にかけて登場することは間違いなさそうです。