スポンサーリンク

中国のマツダ車販売台数をみてみる(2024年11月編)【EZ-6が2,445台】

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダが苦戦している「中国市場」

2024年11月の販売台数をみてみます。

情報元:汽车之家

情報元は「汽车之家」です。
こちらでは、2024年11月のマツダ車各モデルの販売台数が掲載されているので見てみます。

  1. CX-5(3,275台)
  2. EZ-6(2,445台)
  3. MAZDA3(2,334台)
  4. CX-50(592台)
  5. CX-30(402台)

10月末に「MAZDA EZ-6」が販売開始されました。
ついにマツダの大本命が販売され販売台数が注目されていますが、EZ-6の11月販売台数は「2,445台」という結果となりました。

CX-5の方が販売台数が上という結果はちょっと悲しいですねぇ。また、鳴り物入りで登場した「CX-50」に関しても低空飛行は続いています。その内最下位になりそう。

マツダの中国市場復活への架け橋ですねぇ。
果たして、来月以降もこの調子を維持できるのかが注目ですね。

タイトルとURLをコピーしました