スポンサーリンク

マツダ「タイで生産する車両は、環境性能とハイブリッド技術の両面で国際基準を満たした高性能コンパクトSUV」

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダがタイで生産する「新型コンパクトSUV」

マツダがどのような車両なのかを語っていました。

情報元:マツダ、タイで電気SUV生産に1億5000万ドルを投資

情報元は「Yahoo!ファイナンス」です。
こちらでは、昨日報じられたマツダがタイ工場で新型コンパクトSUVを生産するという内容が掲載されているんですが、そのなかでマツダがこの新型モデルについて語っていました。

Mazda president and CEO Masahiro Moro said: “Mazda’s investment in an electrified compact SUV marks a significant step forward, and the start of a gradual transition to xEV production.

“The vehicles to be produced will be high performance compact SUVs that meet international standards, both in terms of environmental friendliness and hybrid technology.”

【機械訳】
マツダの毛籠社長兼CEOは次のように述べている: 「マツダが電動コンパクトSUVに投資することは、大きな前進であり、xEV生産への段階的な移行を開始するものです。

「生産される車両は、環境性能とハイブリッド技術の両面で国際基準を満たした高性能なコンパクトSUVとなります」と述べている。

引用元:マツダ、タイで電気SUV生産に1億5000万ドルを投資

毛籠社長曰く「環境性能とハイブリッド技術の両面で国際基準を満たした高性能コンパクトSUV」となるそうです。国際基準に満たした高性能コンパクトSUVになるということで、グローバルなモデルとなっていきそうですねぇ。

コンパクトモデルでハイブリッドは嬉しいところ。
ただ、マツダのコンパクトのサイズがどういったものなのか気になりますよねぇ。

タイトルとURLをコピーしました