スポンサーリンク

2025年4月から変わる「自動車税制」の増額分をマツダ車で見てみる

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

2025年4月から変わる「自動車税制」

自動車税の環境性能割と自動車重量税が見直されるので増額分を見てみます。

情報元:アンフィニ広島 決算査定キャンペーン

情報元は「アンフィニ広島」です。
こちらでは、2025年4月から変更される自動車税になん関することが書いてありました。

画像引用元:アンフィニ広島 決算査定キャンペーン

CX-5とCX-80に関しては「ディーゼルエンジンの軽減措置」が見直された影響で増額となっています。増額額は「50,800~55,000円」となっており、地味にお財布に響く増額となっていました。

また、MAZDA2に関してはガソリン車が対象になっており、こちらは自動車重量税が増額されて今までよりも「5,700円」を負担しなければいけなくなるそうです。これも地味に嫌ですねぇ。

今後、マツダはストロングハイブリッドへ移行していく予定となっていますので、もしかすると今がディーゼルエンジンをもっともお買い得に買える時期だったのかもしれませんねぇ。

タイトルとURLをコピーしました