スポンサーリンク

マツダが欧州でも「MAZDA2e」「MAZDA3e」「CX-5e」の商標出願をしていました

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダが欧州でも「MAZDA2e」「MAZDA3e」「CX-5e」の商標出願をしていました。

情報元:EUIPO – eSearch

情報元は「EUIPO」です。
こちらでは、マツダが欧州で出願している商標を確認することが出来るんですが、つい最近、日本でも商標出願していた「MAZDA2e」「MAZDA3e」「CX-5e」が存在していました。

画像引用元:EUIPO – eSearch

出願日は「2月27日」だそうです。
ただ、全てが商品として採用されるわけではなく、とりあえず出願しているものありますので、あまり期待しすぎないようにしておきたいところ。

しかし、欧州では厳しい環境規制で電動化車両の導入が急務ですので、MAZDA3eやCX-5eは投入される可能性は高いですよねぇ。将来的に「MAZDA2e」も登場したら胸熱。

以上です。
マツダの「e」シリーズが一体どういったものなのかが注目です。

タイトルとURLをコピーしました