グーグルの新技術を発表した「Google I/O 2025」
AndroidAutoに待望の「動画再生機能」と「Webブラウジング機能」が追加されることが発表されました。
情報元:Android Developers Blog_ New in-car app experiences
情報元は「Android Developers Blog」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- グーグルのAI「Gemini」の車載向けが登場、今後数か月以内にリリース予定
- 車載向け「Gemini」では、自然な音声会話やシームレスなマルチタスクが可能
- ナビゲーションを開始したり、関連する検索結果を表示したり、カスタム アクション (ユーザーが音声を使用して交通渋滞などのインシデントを報告できるようにするなど) を実行可能
- AndroidAutoの「天気アプリ」がβ版から正式版に
- Android 15以降を搭載したスマートフォンでは、駐車中のAndroid Autoでゲームがサポートされるように
- 今年後半に「動画アプリ」が利用可能になる。Android 16を搭載したスマートフォンと一部の対応車両で利用可能
- Googleアシスタント搭載車では、OEM各社と連携して「運転中の動画アプリの音声再生のみを可能にする」取り組みを進めている
AndroidAutoが大きく進化を遂げようとしています。
色々な新機能がある中、ついに「動画再生機能」と「ブラウジング機能」が実装されるそうです。さらに、駐車中にゲームがプレイ可能になるなど、かなり攻めた機能が実装されるようですね。ただし、ゲームや動画などは「走行中には見れないようにする」ようにしっかりと安全面なども取り組んでいるようです。
今年後半に実際に触ってみたいですねぇ。