スポンサーリンク

やっとマリオカートワールドで「全キャラクター解放」をすることが出来ました

ゲーム
スポンサーリンク
- -- ---

Nintendo Switch 2戦用ゲーム「マリオカートワールド」

やっと全キャラを出すことが出来ました。

前回:意外とあっさり「Nintendo Switch 2」を購入することが出来ました

6月の終わり、ニンテンドースイッチ2を購入することが出来ました。それから同梱していたマリオカートワールドをプレイし続けていたんですけど、これがなかなか苦戦していました。

とりあえず「レインボーロード」を出すことは出来たので、あとは「全キャラクター解放」と「全着せ替え」だけはやっておこうと思いましたが、これが難しい。

全着せ替えは何とか出来ましたが、特に「全キャラクター解放」が大変でした。隠しキャラを出すには「レース中にアイテム「カメック」を使用してランダムでキャラが解放される」というものです。コースによって出てくるキャラが違ったりするので、これがまた大変でした。

何度も何度もVSレースでやること1週間、何とか全キャラ解放できました。

隠しキャラの半数はグランプリなどをやっていると勝手に解放されたんですけど、残りの「フィッシュボーン」や「リフトン」、さらに「プー」がなかなか出なくて苦戦しました。この3体だけで一週間の時間を使いましたねぇ。

最初、アイテムを取る際の「ペナルティ」があることを知らないで、連続してアイテムを取ったり、けっこうな距離を逆走して取ってしまったりしていました。これじゃあ出るはずもないんですよね。後半からはちゃんと「アイテム2つ取る→コースアウトでジュゲム→アイテムを取る」という方式でやると効率が一気に上がりました。

ただ、とりあえずコンプリート出来て良かった。
一応オンラインで「サバイバル」のレート戦を走っており、現在はレート5000くらいにはなりました。まだまだ簡単に上がっていきますけど、6000とか行くと難しくなっていきそうですねぇ。たまにレート8000台の方が紛れ込んできますが、その方はジャンプアクションとショートカットを駆使しており、私では絶対に追い付けないレベルの差を感じております。

マリカーって奥が深い。

タイトルとURLをコピーしました