Appleが「iOS 14.4」「iPadOS 14.4」正式版をリリースしました。
本日、AppleがiPhoneシリーズやiPadシリーズ向けに現時点で最新版となる「iOS 14.4」「iPadOS 14.4」の配信を開始しました。
更新内容は以下の通り
- より小さなQRコードを認識可能
- “設定”でBluetoothデバイスの種類を分類するオプションにより、音声通知の送信先のヘッドフォンを正しく識別
- iPhone12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、およびiPhone 12 ProMaxのカメラが新しい正規のApple製カメラとして確認できない場合に通知
- iPhone 12 Proで撮影したHDR写真に画像のアーティファクトが現れることがある問題
- “フィットネス”ウィジェットに最新のアクティビティデータが表示されないことがある問題
- タイプ入力の反応が遅くなる場合や、単語の候補がキーボードに表示されない場合がある問題
- “メッセージ”で正しい言語のキーボードが呼び出されないことがある問題
- “アクセシビリティ”でスイッチコントロールを有効にすると、ロック画面から電話に応答できなくなる場合がある問題
正規品のカメラでないと通知される機能やより小さいQRコードが読み取れるようになりました。また、タイプ入力の際に反応が遅くなる問題などが修正されたようです。
それと先週から話題になっていた「Apple Watch」での心拍数測定が可能な「心電図アプリ」が同時配信されている「watch OS 7.3」で利用可能になっています。これは個人的にもとても気になる機能なので、Apple watchを購入してみようか悩んでいます。
やっぱりアップデートって楽しいですねぇ。