まもなく発売される「iPhone 15」
前モデルで「DisplayPort」をサポートしており、「最大4K/HDRビデオ出力・ミラーリング」に対応しているそうです。
情報元:All iPhone 15 Models Support DisplayPort for Up to 4K HDR Video Output – MacRumors
情報元は「MacRumors」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxで最大 4K HDR ビデオのミラーリングと外部ディスプレイまたは TV へのビデオ出力のための DisplayPort をサポートしている
- HDMIでも4K/60Hzに対応しているがHDRはサポートしていない
- ライトニングポートのを搭載したiPhoneでは「1080pに制限されていた」
これは地味に嬉しい。
iPhoneを外部出力すると画質が荒かったんですよね。これで4K画質を出力できるようになるみたいです。
これでiPhone 15を購入する理由が増えました。