ダイハツの軽SUV「タフト」
ずっと行ってみたかった撮影スポットに行ってみました。
最近、やっと涼しくなってきました。
これで本格的に出かけることができるようになったので、ずっと行ってみたかった場所へドライブしてみることにしました。
それが「富士山周辺」です。
特に「精進湖」には行ってみたかったんですよねぇ。ここは、クルマと富士山を美しく撮影できるスポットとして有名です。クルマを所有したら一度は行ってみたいと思っていました。
精進湖
ということで、行ってみます。
車を走らすこと数時間、けっこう長い道のりでした。
あいにくの曇りで富士山は見えず。
本当は快晴日を狙っていきたかったんですけど、どうしてもスケジュール的にダメでした。
とりあえず車を湖畔で撮影してみます。
メディアの写真みたいのが撮れました。
富士山は見えませんけど、湖をバックに撮影できるのは最高ですねぇ。これだけでも来てよかったと思います。富士山が見えたらもっと美しい写真を撮れるんでしょうねぇ。ただ、あえて曇りの時の写真を撮りに行こうなんて考える人は少ないと思いますので、ある意味ではレアなのかもしれません。
水際ギリギリまで近づいて撮影することも可能です。
私以外にも人はいましたが、ほとんど外国人でした。
日本人の方もいたんですけど、その方たちはクルマにカヌーを積んできたりと本格的なアウトドアをされていました。SUVの本来の用途で使用しているのを久々に見た気がします。
湖を色々散策していると、雲の切れ間から少しだけ富士山が見えました。
頂上部分だけですけど、これだけもかなり巨大に見えますよね。
ということは、雲がなかったらかなり壮大な富士山をみることができそう。これは快晴の日にリベンジしてみたい。
富岳風穴
続いて「富岳風穴」です。
精進湖に向かう際の通り道にあったので、寄ってみました。
鳴沢氷穴の近くにあるんですよね。
風穴までに行く際の道がとても気持ちよかったです。
富士樹海では地面から根が飛び出ているのが特徴なんだそうです。このちょっと異質な雰囲気は個人的にとても好きなんですよねぇ。ずっとここにいたい。
風穴自体はけっこうシンプルでした。
急な階段を下りていくととても涼しい。
風穴内の温度は非常に低く、半そでだとちょっと寒いくらいでした。風穴内はかがんでいかないと進めない場所があるので注意が必要です。けっこうすぐに見終えるほどにはコンパクトでした。
鳴沢氷穴
そして最後は「鳴沢氷穴」です。
こちらは以前、アクセラを所有した時に来たことがあります。
こちらの洞穴内温度は「0~4℃」となっているそうです。
昔来た時は氷がライトアップされていて結構見どころがあったはずなので期待。
さっそく内部に入っていきます。
この氷穴は、先ほどの風穴とはかなり内部構造が異なっており、かなり狭い場所を進んでいかないといけません。
しゃがんでいかないと進めないほど狭い。
洞穴内はライトアップされているんですけど、それでもかなり暗いので大変でした。
大変な思いをして氷の場所に到着しました。
確かに氷がありました。
ただ、昔あった氷柱などにはライトアップされておらず、写真部分だけでちょっと残念でした。氷柱が溶けてしまっているのか、それとも時間の経過で形成されることがなくなってしまったのかはわかりません。
感想
以上、富士山周辺日帰りドライブでした。
富士山周辺の自然は本当に壮大でよかったです。久々に癒されました。
ただ、どこへいっても外国人だらけでした。
精進湖、富岳風穴、鳴沢氷穴、全ての場所でほとんど外国人の方がいて日本ではないような錯覚になりましたねぇ。ここ最近のディズニーランドやUSJなどでもそうですけど、有名な観光地は外人だらけですよねぇ。なので、旅行行くにも混んでてちょっと躊躇してしまいます。
しばらくはニッチな場所に行った方がよさそう。