スポンサーリンク

クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(日中編)

写真・カメラ
スポンサーリンク
- -- ---

ブログ移転して、早1ヵ月強。
何か足りないものがありました。
それは「どこかへ行く」ことです。
今回は、それを補うために「ディズニーシー」へ行って参りました。

前ブログでは様々な場所へ行って写真を撮影していました。
こちらに移転してから、どこかへ行く機会が全くありませんでした。
2019年は、個人的に「山口旅行」が最後と決めていました。
ただ、それでは寂しい。
良い機会なので、前々からやりたかったクリスマスイベント開催中の東京ディズニーシーへ行って夜景を撮影しようと思います。
広角レンズも購入しましたし。
SONY「SEL16F28 × VCL-ECU2」の組合せで超広角を楽しむ : K-BLOG
一体、この広角レンズでどのような写真が撮れるのか。
そして、クリスマスイベント中はずっと昔に行って以来だったので、非常に楽しみです。

概要

こちらの記事は4部作です。
→クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(日中編)
クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(マゼランズ編)
クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(夜景前編)
クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(夜景後編)

今回の目的は、ディズニーシーの「クリスマス」「広角レンズ」で撮影しつつ、憧れのレストラン「マゼランズで食事する」して、最後に「夜景を撮影する」です。
極めて自己満足な企画ですが、楽しければそれで良いのです。

はじまり

前回:ディズニーシーの新たな楽しみを見つけるために(前編) : K-BLOG

ディズニーシーは、2019年上半期に一度行っていました。
ディズニーランドへも久しぶりに行き、豪華2本立てで大変充実した旅でした。
なので、ただ楽しむのではなく、今回は「写真撮影」をメインに行きたいと思います。
ついでに憧れのレストラン「マゼランズ」でお食事も。
チケットを購入する際に久しぶりに通常料金で購入したんですが、ずいぶんと値上がりしましたねぇ。
少しびっくり。

メディテレーニアンハーバー

11月某日10時半頃
到着。
本日はあいにくの雨模様。
冬の寒さも本格化しております。
レジャーでいくには悪条件かもしれませんが、私の場合は写真撮影がメインなので、ある意味では好条件かもしれません。
入場ゲートには金属探知機が設置されていました。
最近導入された奴ですね。
ゲートをくぐって、園内に入るとクリスマス装飾のお出ましです。


最近は春にしか行っていなかったので、非常に新鮮な光景です。
クリスマスというのは本当に特別な雰囲気を持つイベントですねぇ。
ショップに飾られている小物をみてホッコリしていると、プロメテウス火山が轟音を立てて歓迎してくれました。

いつみても豪快です。
本物の噴火とは比べ物になりませんが、それでも人工でこういったものを作れるのは本当に凄いと思います。それと、今年前半に来た時もプロメテウス火山は工事中でしたが、まだ工事は続いているようです。
あれは一体何をやっているんでしょうか?
気になるところですねぇ。

さて、じっくりと見て回りましょう。
悪天候という事もあり、混雑をそれほどしておらず、歩くのに快適です。
ただ、新アトラクション「ソアリン」だけは大混雑でした。

待機列は「160分待ち」と表記されていました。
しかも、待機列はアトラクションの敷地を出て、ミステリアスアイランドへ向かう通路まで伸びていました。
もちろんファストパスは発券終了しています。
凄い人気ですねぇ。
あわよくば乗れればと思っていましたが、速攻で諦めました。
今年はずっとこの人気が続きそうですね。

さて、ブラブラと歩いていきましょう。
メディテレーニアンハーバーからアメリカンウォーターフロントが良く見えます。

ホテルハイタワーが良く見えます。
いつみても面白い形をしていますよねぇ。
建物に建物をくっつけたような形が堪りません。
それと、この時点でトランジットスチーマーラインが休止していました。
なので、海はとても静か。

さて、まずは「フォートレス・エクスプロレーション」に向かいましょう。

私がとても気に入っているアトラクションのひとつです。
プロメテウス火山の麓にある黄金の宮殿が目印ですね。
ディズニーシーの雰囲気を味わうには最も適した場所だと自負しています。
このアトラクションの詳しい説明はこちら
【ディズニー】ゆっくりと楽しめるアトラクション「フォートレス・エクスプロレーション」 : K-BLOG

アトラクション自体も楽しいですが、ここからの景色も最高です。
メディテレーニアンハーバーを一望できるので、ゆったりと景色を眺めたい人に最適。
人も少ないので、個人的に最高の癒しスポット。

さて、お気に入りの「アルケミーラボラトリー」へ。

なんと、閉まっていました。
残念です。
ここのコポコポ音が大好きなんですよね。
ただ、このドアのデザインが非常におしゃれ。

ドアノブやドアノッカーのデザインがお洒落。
そして、ひとつひとつの釘なども凝っています。
こういったこだわりが私の心を魅了していくんですよねぇ。
個人的にドアノッカーの魔法陣のようなデザインがツボです。
続いて、「チェインバー・オブ・プラネット」へ。

今回の目的である、広角レンズを使用して撮影したかった場所のひとつです。
プラネタリウムになっており、音楽も鎮魂歌が流れている極めて幻想的な空間。
ずっとここにいたいと思える場所です。
今までは単焦点レンズのみで撮影していたので、広角レンズを使用することによって全体をダイナミックに撮影できるのが最高ですねぇ。
こういう写真が撮りたかったんですよ。
いやはや、来てよかった。
ここの照明のデザインもお洒落なんですよね。

こういったひとつひとつの要素が丁寧に造り込まれているので、全体の完成度が本当に高く感じます。また、壁に書かれているダヴィンチの研究内容などが良い味を出しています。

ここに来ると毎回撮影している太陽さん。
太陽は明るい表情だったりするのが多いんですが、この渋い表情がたまりません。
彼(彼女?)は一体何を考えているのでしょうか?
そんなことに想いを馳せてしまいます。

さて、続いて「エクスプローラーズ・ホール」へ移動。

ここの壁画も冒険心をくすぐる内容となっているので、いつまでも見ていたくなります。そして、ペンデュラムタワーで時を刻む時計もずっと見ていると時間を忘れさせてくれますね。
いつ来ても、私の心を癒してくれる場所です。
今日はお客さん自体が少ないからか、殆ど人影を見かけることはなく、快適な時間を過ごすことができました。
もう最高ですね。

外に出てブラブラしていると気になるものが。
「フォートレス・エクスプロレーション」の入口にある滝がまだ止まっている状態でした。

確か、前回来た時も止まったままでした。
それでもとても自然な状態で違和感がないのが凄いところ。
普段見ることのない底の部分もこのように造り込んでいるのが素晴らしい。

アメリカンウォーターフロント

メディテレーニアンハーバーから移動してきました。
このアメリカンウォーターフロントは、各フロアで一番クリスマス色が強いですね。

ウォーターフロントパークには変わったクリスマスツリーが飾られています。
イルカが折り重なっているように見えました。
これは夜のイルミネーションが楽しみですねぇ。
その向かいにあるホテルハイタワーも広角レンズで撮影してみました。

「広角レンズ、イイ!」
撮影しながら心の中で叫んでいました。
こうして全体像を撮影したり、ダイナミックな撮影に適しています。
単焦点ではこういったものは撮影できませんからねぇ。
購入してよかった。

トイストーリーエリアは相変わらずの大盛況。

本日は「センター・オブ・ジ・アース」は運休、「タワーオブテラー」はファストパス発券なしとなっているので、人気アトラクションに集中していますねぇ。
アトラクション目当ての人はなかなか大変そう。
かくいう私は、このアトラクションは一度しか乗ったことがありません。
昔、ミラコスタで一泊してアーリーインしてファストパスを手に入れた時ですね。それ以外はいつ来ても待機時間が3桁ばかりでしたし、ファストパスの発見は終わってますし。
いつかまた乗りたいですねぇ。

埠頭の方へ行くと、大きなクリスマスツリーが飾られています。

こういったクリスマス企画のメインは、メディテレーニアンハーバーに飾られるかと思っていましたが、意外とアメリカンウォーターフロントなんですね。
確かにここなら広い敷地が確保できます。
それにしても大きなツリーです。
高さ約15メートルもあり、非常に存在感がありました。
そんなツリーの下には様々な小物が用意されています。

お洒落 of お洒落
ノーチラス号のミニチュアが最高にグッときますねぇ。
こんなのが部屋に飾られていたらなんと素晴らしいとこでしょうか。
そして、他の装飾も良いですねぇ。
これは夜が楽しみになってきます。

ミステリアスアイランド

他エリアへ向かう途中、ミステリアスアイランドを経由しました。

本日はメインアトラクション「センター・オブ・ジ・アース」が運休のため、「海底2万マイル」が大盛況となっていました。
あんなに並んでいる「海底2万マイル」をみるのは初めてかもしれません。

マーメイドラグーン

雨の日といったらこの場所です。
唯一の完全室内エリアとなっている「マーメイドラグーン」

キング・トリトンが入り口でお出迎えしてくれます。
このエリアは、大好きなBGM「アンダーザシー」などが流れるのでウキウキしながら見て回れますし、エリア内の照明などが深海をイメージしていてとっても幻想的で気に入っています。

子供向けのアトラクションが多いエリアですが、この雰囲気だけでも味わう価値がありますし、なにより冷暖房完備というのが最高です。
疲れた時はココで休憩するのが最適解ですよね。

アラビアンコースト

大好きなアトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」がある魔法と神秘に包まれたアラビアンナイトの世界がそこにはあります。

ここに来たら、ついつい例のアトラクションへ。
シンドバッドは待機なしですぐに乗れるのが最高です。
劇中曲「コンパス・オブ・ユア・ハート」はいつ聞いても名曲。
人生について「自分の心のコンパスを信じて進む」ことは非常に重要です。
なんでもそうですが、自分で判断できなければだめなんですよね。
心に刺さる歌詞です。
アラビアンコーストから眺めるロストリバーデルタもなかなか風情があります。

何気ない風景ですが、こうしたところも造り込まれているのが感心してしまいます。
捉え方によっては偽物なのかもしれません。
しかし、ここまで造り込まれていればもう、本物なのか偽物なのかは関係ありません。この風景は唯一無二なモノであり、偽物でありながらも本物の風景として存在しています。
こういったことができるのは素晴らしいことでもあり、羨ましいですね。
こんなことが出来る財力や才能が欲しいところです。

ロストリバーデルタ

ディズニーシーの最奥エリア。
ここでもクリスマス装飾がされていました。

飾り付けが赤と緑のロープなんですが、クリスマスっぽさが出ています。
こういうことが出来るセンスが欲しくて、こういった場所で学ばさせてもらっているんですが、まったく思いつきません。
難しいですねぇ。
「レイジングスピリッツ」は相変わらず燃え盛っておりました。

火と水という対比した存在が共存しています。
水が燃えているという場面を日常生活であまり見ないので貴重ですね。
このアトラクションは、昔、よく乗っていました。
最近は酔いやすくなってしまい、あまり乗らなくなってしまいました。
シングルライダー対応しているんで便利なんですけどね。

折角、ここにきたので「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー・クリスタルスカルの魔宮」に乗っていきます。このアトラクションはシングルライダー対応しているので、パット乗れるのがとても気持ちいいですね。
ただ、いつの間にかシングルライダーはチケットが配られるんですね。

前回、これがあったのかは覚えていません。
ファストパスもQRコード化されたのでその影響なのでしょうか。
ただ、ファストパスの認証で結構時間がかかっており、列が出来ていたので、ここら辺は今後改善されるのかもしれませんねぇ。
アトラクション自体は、安定の楽しさ。
同乗した外国の方がテンション高く、一緒に盛り上がりました。
楽しかった。

ポートディスカバリー

シー内では唯一な近未来的エリア。
アクアトピアの乗り物が動き回っています。
今日は雨なので乗っている人はまばらでした。
雨だから濡れても良いという発想があるのかなぁ?と思っていましたが、流石に寒いのでそれに踏み切るにはかなりの勇気がいるようです。
こういった時にカッパは重要ですね。

さて、そろそろ昼食を食べに「マゼランズ」に向かいましょう。
一度、ここで食事をしてみたかった憧れの場所です。
非常に楽しみ。

次回:クリスマスな夜景を撮影しに、ディズニーシーへ(マゼランズ編)