今朝の大ニュース「日産とホンダの経営統合」
その陰には、鴻海が買収しようとしていたそうです。
情報元:ホンダ・日産が経営統合へ 鴻海による買収回避へ決断 – 日本経済新聞
情報元は「日本経済新聞」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。
- ホンダと日産が経営統合に向けて協議に入る
- 経営統合は、台湾の「鴻海精密工業」が影響していた
- 水面下で鴻海が日産を買収しようと動いていた
これは中々衝撃的なニュースでしたねぇ。
日産の株価は急上昇していますが、取引が一時停止していると報じられていました。
日本の基幹産業である自動車メーカーが海外企業に買われるというのも、日本にとっては致命的ですので、ホンダと日産も覚悟を決めた決断だったみたいですねぇ。
果たしてどうなるのか。
今後に注目です。余談ですけど、日産の横浜本社はどうなるのか気になっています。残るとは思うんですけど、個人的には気軽にクルマに触れることが出来る場所なので残っていてほしい。