マツダの人気スポーツカー「ロードスター」
ソフトウェア不具合の影響で納期が遅れているらしいです。
情報元は「情報提供」です。
ロードスターを購入した方から情報を頂きました。
誠にありがとうございます。
頂いた内容は以下の通り。
- 今年ロードスターを契約したが、販売店に「ソフトウェア不具合で登録日及び納車日が未定になってしまった」と言われた
最近、ロードスター35周年記念車が納車されている話を良く聴きますが、どうやらソフトウェア不具合で一時的に止まっている車両もあるみたいですねぇ。
そういえば、2024年11月頃にパーキングセンサーの不具合で出荷できないという話がありました。
→ロードスターの一時出荷停止の理由は「パーキングセンサーの不具合」らしい?
これは2024年12月にリコールされて解決しましたが、今回の件は一体どんな不具合なのかが気になりますねぇ。ここ最近納車されている方への影響も気になるところです。
以上です。
ソフトウェア不具合がすぐに解決して早く納車されると良いですねぇ。