マツダが苦戦している「中国市場」
2025年3月の販売台数が発表されたのでみてみます。
情報元:汽车之家
情報元は「汽车之家」です。
こちらでは、2025年3月のマツダ車各モデルの販売台数が掲載されていました。
- CX-5(2,700台)
- MAZDA3(1,901台)
- EZ-6(1,633台)
- CX-50(589台)
- CX-30(336台)
EZ-6の2025年3月販売台数は「1,633台」という結果となりました。
前月から一気に台数を回復しており、過去2番目に高い販売台数となりました。それでも「CX-5」や「MAZDA3」に勝てないのがちょっと心配ですねぇ。
MAZDA3とCX-5のかなりの安売りをしていますが、EZ-6も凄い値引きをしているなと印象ですので、何か根本的に消費者の心を揺さぶるものがないのかもしれません。
第2弾となる「EZ-60」でその巻き返しが期待されます。
EZ-6とは異なり、デジタルサイドミラーなどかなり装備面が先進的なものと予想されますので、こちらで巻き返していきたいところですねぇ。