スポンサーリンク

CX-60の2025年モデルと初期モデルのパーツ番号の違いなどを見てみる

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代ラージ商品群第1弾「CX-60」

2025年モデルとそれ以前のモデルについてです。

情報元:CX-60 Problems _ Page 32 _ Mazda CX-70 Forum

情報元は「Mazda CX-70 Forum」です。
こちらでは、CX-60で発生している問題を語るスレッドが存在しており、そこではサスペンション問題についてが話題に上がっていました。サスペンションのパーツ番号の違いを説明すべく、2025 CX-60 DIESELと2022/2023 CX-60の図面が掲載されていました。

■2025

■2022/2023

画像引用元:CX-60 Problems _ Page 32 _ Mazda CX-70 Forum

こういう風に見るとどの部品がどう変わっているのかがわかりやすくて良いですよね。CX-60には他にも、ラゲッジルームやサイドミラーの異音問題やらありましたが、海外のユーザーも情報交換をして対処していっているようですねぇ。

CX-60は問題が多いですけど、ユーザー間の絆は芽生えそう。

タイトルとURLをコピーしました