スポンサーリンク

2021年モデルの「CX-5/CX-9(北米仕様)」をよくみてみる(外装編)

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

遂に発表された「2021 CX-5/CX-9(北米仕様)」

今回は、外装をよくみてみます。

前回:マツダUSAが「2021 CX-5」を発表、10.25インチのセンターディスプレイを搭載

前回:マツダUSAが「2021 CX-9」を正式発表、新世代マツダコネクトと10.25インチセンターディスプレイを搭載

前回、マツダUSAが2021年モデルのCX-5とCX-9を正式発表しました。両方ともに新世代マツダコネクトを搭載するなどの大幅な改良が施されています。

そして外装なんですが、大きな変更はありませんでした。
まずは「CX-5」です。

画像引用元:MAZDA USA

フロントグリルやシグネチャーウイングに変化がありません。どうやらシグネチャーウイングのブラック塗装などは「Carbon Edition」限定なんですねぇ。

ただし、SKYACTIV-G 2.5T搭載モデルにはリアに「TURBO」バッジが搭載されているのが確認できました。MAZDA3で初登場した「TURBO」バッジですが、どうやら他のモデルにも搭載されるもののようです。

次に「CX-9」です。

画像引用元:MAZDA USA

こちらの大きな変更はフロントグリルにある横フィンのデザインが変更されていることです。鎖状というかなんというか、少し今までのデザイン方向性とは異なっているのが面白いですねぇ。

それとホイールデザインも変更されています。
こちらは少し近未来っぽいようなデザインをしており、これはこれで非常にお洒落。CX-9は第6世代のデザインを保っている貴重なモデルですが、それでもまだ第7世代に引けをとらないどっしりとした威圧感のあるデザインに仕上がっているのが凄いですよねぇ。

以上です。
大幅改良というわけではないですが、少しづつ第7世代へと近づいていく改良となっているようです。CX-9は海外モデル専用ですが、CX-5は日本でも発売されているので、どのような改良が施されるのか楽しみですねぇ。

個人的には北米は「CX-9」優先、日本は「CX-5/CX-8」優先という方針でCX-5の国内モデルに関しては「Kuro Edition」などのような改良内容が施されるような気がするので楽しみにしています。