スポンサーリンク

タフトでの1年間の燃費とガソリン代総額は「3万8792円」でした

タフト
スポンサーリンク
- -- ---

ダイハツの軽SUV「タフト」

1年間のガソリン代総額は「3万8792円」でした。

前回:「ダイハツ タフト」の燃費記録を残していく【11回目の給油編】

前回、タフトを購入してから1年の燃費を計算してきました。今回が燃費記録の最終回ということで、この1年にかかった燃料代と燃費についてをまとめてみます。

給油日  走行距離(km) 給油量(L) 燃費(km/L) 金額 ガソリン単価
2023年11月3日 24 21.47 1.12 ¥3,543 ¥165
2023年11月30日 433 20.90 20.72 ¥3,407 ¥163
2023年12月22日 490.8 20.98 23.39 ¥3,378 ¥163
2024年1月29日 423 21.78 19.42 ¥3,528 ¥162
2024年3月11日 450.11 21.85 20.60 ¥3,627 ¥166
2024年5月12日 477.1 23.20 20.56 ¥3,781 ¥163
2024年5月22日 465.1 17.92 25.95 ¥2,957 ¥165
2024年5月23日 552.6 19.96 27.69 ¥3,832 ¥192
2024年8月4日 395.2 20.68 19.11 ¥3,391 ¥164
2024年8月25日 427.6 23.07 18.53 ¥3,737 ¥164
2024年9月29日 520.9 22.02 23.66 ¥3,611 ¥164

1年間の総額は「38,792 円」でした。
ガソリン単価は大体160円くらいなんですけど、5月頃、伊勢旅行をした時にサービスエリアにあるガソリンスタンドで単価「192円」で入れた時もありました。他にも色々と無駄に乗り回したりしたので、若干高くなってしまったのかもしれません。

通常だったら「3万円前半くらい」に収まりそう。
軽自動車なので、タンク容量が小さく一回の給油で出費が3千円くらいなのがお財布に優しいですね。燃費もそこそこ良いですし。

それにしてもガソリン代が高くなりました。
少し前の120円台が懐かしいですよね。もう昔の価格に戻る気配はありそうにないので、今後はこの価格帯がスタンダードとなっていくんですかねぇ。

軽のハイブリッドモデルが欲しい。

タイトルとURLをコピーしました