スポンサーリンク

北米マツダ「2025年は逆風が尽きない」&「CX-50 HYBRIDの販売台数はCX-50の約40%を占めると予想」

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの主戦場「北米」

最近は絶好調ですが、2025年については楽観視できないそうです。

情報元:Mazda Set For US Sales Record In 2024 Despite Not Having A Single EV _ Carscoops

情報元は「Carsscoops」です。
こちらでは、北米マツダCEOであるトム・ドネリー氏がオートモーテイブニュースで語っていた内容が書いてありました。

  • ドネリー氏は「来年の米国販売台数は45万台に達する」と予想している
  • 以前は「50万台」と予想していたが、のちに撤回した
  • これは「業界が直面している逆風」が影響している
  • CX-50 HYBRIDに関して、CX-50の販売台数の約40%を占めると予想している

北米で絶好調のマツダ。
記事にも書いてある通り、EVなしでこの数字は凄いですよね。ただ、2025年に関してはこの勢いが続くとは限らないそうです。

とは言っても、現在は円安です。
マツダとしては一定の台数を輸出するだけでも儲けは出そうですので、特に問題はなさそうな感じですよね。

マツダがさらなる成長を遂げるには、今後登場するマツダ製ハイブリッドで命運が分かれるのかもしれません。一体どんなハイブリッドシステムになるんでしょうかねぇ。

タイトルとURLをコピーしました