スポンサーリンク

ウエスタンデジタルがSSD市場から撤退するそうです

デジタル
スポンサーリンク
- -- ---

パソコンのパーツで必ず名前が出てくる「ウエスタンデジタル」

SSD市場から撤退してHDDに注力するそうです。

情報元:Western Digital exits SSD market, shifts focus to hard drives as SanDisk takes over NAND operations _ TechSpot

情報元は「TechSpot」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。

  • Western Digitalが「NANDフラッシュメモリ事業を正式に分離した」
  • 事実上、SSDの製造と販売を終了して「HDD事業に専念する」
  • SSD事業は「SanDiskが引き継ぐ予定」
  • Western Digital は NAND 生産に Kioxia (旧東芝) の製造施設を利用していたが、SanDiskも引き続き使用する可能性がある

あのウエスタンデジタルがSSD事業から撤退するそうです。
正しくはウエスタンデジタルがHDD、SanDiskがSSDと事業を分離していく戦略のようですけど、これはちょっと驚きですねぇ、今のPCでウエスタンデジタルのSSDを利用しているだけに寂しくなります。

SanDiskに統一されても商品の質は変わらないでほしいですねぇ。

タイトルとURLをコピーしました