スポンサーリンク

マツダが「MX-30 RotaryーEV」の納期遅延を発表しました

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの復活のロータリー「MX-30 RotaryーEV」

本日から納期遅延を発表しました。

情報元:MAZDA MX-30|ハイブリッド クロスオーバー SUV|マツダ

情報元は、マツダ公式ページです。
こちらでは、MX-30 RotaryーEVについてのお知らせが掲載されていました。

画像引用元:MAZDA MX-30|ハイブリッド クロスオーバー SUV|マツダ

こちらには「MAZDA MX-30 ROTARY-EVは現在、機種によって納期にお時間をいただく場合がございます。納期について詳しくは販売会社へお問い合わせください。」と書いてあります。それにしてもマツダ公式ページのトップにも掲載されるようになったのはわかりやすい。

特に理由は掲載されておらず、また工場出荷時期目処も更新されていません。なので、何らかの特殊な一時的な理由があって納期遅延が発生している可能性が高そうですねぇ。

欧州でもMX-30 R-EVの新車販売は国によっては終了していますし、一体何が起こっているのか。
欧州でMX-30 R-EVが「在庫からの入手可能」という表示になっていました

タイトルとURLをコピーしました