スポンサーリンク

マツダの新世代EV「MX-30」をよくみてみる。

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代商品第3弾「MX-30」
全く新しいデザインと技術で、初公開時にビックリしました。
そんな「MX-30」をよく見てみます。

前回:マツダ、新世代EV「MX-30」を正式発表

前回、新世代EV「MX-30」が正式発表されたことを書きました。
そこで発表された展示車では様々な気になることがあります。
まずは内装についてです。
最も気になっていた「エアコン操作パネル」をみてみましょう。

画像:MAZDA

中央にはタッチパネル搭載の7インチディスプレイ。
ディスプレイの両サイドには物理ボタンが設置されています。
物理ボタンでは基本的な操作をできるようになっていますね。
そして、液晶に映っている「ステアリングヒーター」「シートヒーター」です。
MX-30にももちろん搭載されています。
むしろ、電気自動車の得意とするところですね。
あと、巨大なシフトレバーはe-TPVと同じ形をしています。
どれほどの操作感なのかが気になりますねぇ。
そして、エアコン操作パネルの裏側が衝撃的でした。
こちらの画像をみると、物を置くスペースとなっていました。

画像:MAZDA

どこかで見たなぁと思ったら、昔、プリウスでこういうのありましたよね。
今回のMX-30ではこういった空間づくりで「解放感に包まれる」を表現しているようです。
さらに、センターディスプレイ。
上記画像をみると、外縁に対して液晶部部分がかなり小さく感じます。
まさか。8.8インチから小さくなるという事はないですよね?
次にドア部分です。

画像:MAZDA

直線的なデザインをしていますが、ドアを掴む部分は斜めになっています。
そして、そこにはコルクが設置されていますね。
色々な所にコルクがあるんですねぇ。
スピーカーはBOSEと書かれており、ドアの窓ガラス開閉スイッチは他の新世代商品と似ています。
次に後部座席です。

画像:MAZDA

RX-8譲りの観音開きドアの向こう側は3人乗車できるようになっています。
白と灰色の色使いが優しい空間を演出しています。
第一印象は狭そうですが、実際のところはどうでしょうか?
一応、真ん中にはひじ掛けが存在しているようです。
そして、最後にフロントライトについて。

画像:MAZDA

シグネチャーウイングがなく、横一線に銀色の装飾があります。
フロントグリルは横棒が沢山。
ティザー動画に出てきたやつですね。
ポジションライトはシンプルなCを横にしたデザイン。
デイライトとウインカーはCX-30と同じ位置にありました。
ここら辺はかなりシンプルなデザインかつ、奥行きを強調していますね。
マツダとしても従来の「似たような」デザインというのは、少し気にしていたのでしょうか?
個人的にはMAZDA3とCX-30のデザインが好きなだけにかなり意外でした。
ただ、慣れればまた違う見方も出来るのかもしれません。
とにかく、実物を見てからですねぇ。
東京モーターショー2019が楽しみです。