スポンサーリンク

米国でスバルは値上げ、マツダはインセンティブ削減で対応が分かれました

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

スバルが米国で値上げを実施することが報じられていました。

情報元:SUBARU、米国で値上げへ トランプ関税に対応 – 日本経済新聞

情報元は「日本経済新聞」です。
こちらに書かれている内容は以下の通り。

  • 本日、スバルがアメリカで車両販売価格を引き上げることが分かった
  • 追加関税によるコスト上昇分を反映
  • 値上げ幅は「11万~30万円」

スバルがアメリカで値上げをするそうです。
11万~30万円の値上げは消費者にとっては痛い出費ですが、アメリカではスバル人気はかなり高いらしいので、それでも売れるのではないでしょうか。

対して、マツダは「インセンティブの下げる」で対応していました。
マツダ「北米工場での生産車種追加は理論上可能だが、時間がかかる」

現時点では車両価格の値上げは実施していませんけど、今後どうなっていくんでしょうかね。最終的には値上げせざるを得ないと思いますが、その時の消費者の反応でマツダの命運が分かれそうです。

それにしても、アメリカではインフレがさらに加速していきそうです。数年後にはクルマ購入で1000万円とかあるのかもしれませんねぇ。

タイトルとURLをコピーしました