スポンサーリンク

中国の「CX-30 EV」をよく見てみる(外内装編)

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

マツダの新世代商品第2弾「CX-30」

そのEVモデルとなる「CX-30 EV 」の写真が公開されているので、よく見てみます。

情報元:马自达CX-30电动版本发布 下半年上市-爱卡汽车

情報元は「爱卡汽车」です。
こちらでは、昨夜に開催されたマツダのプレカンファレンスにて発表された「CX-30 EV」の実車写真が掲載されています。

画像引用元::马自达CX-30电动版本发布 下半年上市-爱卡汽车

かなり車高が上がっていますね。
下部の銀色部分でかさ上げしているようですので、これは大容量のバッテリーを搭載した結果なのでしょうか?それにしてもリアはかなり大胆なデザインとなっています。EVモデルですので、マフラーはないんですが、それでも内燃機関搭載モデルようなデザインのままなんですねぇ。

CX-30に電池を積むとこういった事になるというのが勉強になりますねぇ。これならば、確かにマツダとしては「CX-30を簡単にEVにできる」というわけにはいかないようです。

そして、フェンダー部分もかなり盛り上がっています。
ということは、CX-30のボディを全く弄っていないというわけではないようで、車幅等がおおきくかわっているのでしょう。これは詳細が気になるところですねぇ。

内装に関しては「CX-30」とほぼ同じですが、シフトレバーに関しては「MX-30 EVモデル」と同様の形状をしています。これは「e-SKYACTIV」搭載モデルで統一されているのかもしれませんね。

CX-30のデザインのままというのが意外でした。
この戦略の意図が気になりますので、開発陣などのインタビュー記事が出てきてほしいですねぇ。